ハロウィン

高砂発達支援センターでは10月25日~10月29日までハロウィン週間として、職員によるお菓子の配布や、子供達によるハロウィンを意識した製作などをしました。職員に「トリックアート!お菓子ちょうだい」と言うことができ、お菓子を貰ったらきちんと「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えてくれました。子供達もいつもとは違う雰囲気を楽しんでいました。(西澤)

放課後デイサービス 社会体験(交通安全教室)

今回の社会体験では,交通安全教室ということで実践を通して交通ルールや横断歩道の渡り方を学びました。事前学習では,横断歩道の渡り方をイラストや写真を用いて確認しました。信号の色クイズでは「青!赤!」と大きな声で答え意欲的に取り組む子どもたちでした。

 

午後には実際に近くのボタン式横断歩道を渡りました。車が多く行き交うためか「怖い。」と言って職員の手をぎゅっと握る子もいましたが,信号を待つ際は車道から1メートル以上離れて待つことや青になったら渡るのではなく左右を見て車が止まってから渡るということを職員と一緒に確認しながら取り組むことができました。

交通ルールは何度も繰り返し伝えることで身につくものです。今後も,散歩等の活動の中で交通ルールを確認していきたいと思います。(中園)

 

かごしまオータム大花火大会

11月2日、午後7時頃から鹿児島市内22ヶ所で花火が打ち上がりました。ディライトの近くにも打ち上げ場所があった為、2階へ上がって花火を楽しむことができました。ディライトからは4ヶ所ほど見ることができて、利用者の皆さんは「奇麗だね」「花火見れた!」と、笑顔で喜ぶ姿が見られました。

 

ドリームキッズ いもほりをしたよ

こんにちは、ドリームキッズです。

ここ数日、雨が降ったり止んだりと

不安定なお天気が続いていますね。

 

そんな中、ドリームキッズでは芋ほり会をしました!

まずは、『おおきなおいも』のパネルシアターから。

『おおきなかぶ』のかぶをお芋に変えました。

子どもたちは興味津々です。

 

パネルシアターの後は、いよいよ畑に向かいます。

お砂場以外の土をあまり触ったことがないため、

はじめは恐る恐る…

だんだんお芋が見えてきました。

「わぁ!ゴロゴロお芋がとれたー!」

土の中でこんなにたくさん育っていたんだね。

さらにこちらでは、

「こんなに大きなお芋もあったよー!」

子どもたちも目をまん丸くして驚いていました。

 

6月に植えたお芋の苗が、

こんなに立派なお芋になるなんて感動ですね。

 

どんなお料理にして食べるのかな?

皆さんのおすすめのさつまいも料理を

今度教えてくださいね。

 

また、ドリームキッズでお会いしましょう。

お待ちしております。

 

 

ご質問等ございましたら、お気軽にお電話ください。

つくし 玉入れあそび

今回はつくしグループの「玉入れあそび」についてご紹介します。

始めに支援者とボールの投げ方(上投げ・下投げ)と約束事(黄色いブロックには乗らない)等の確認を行いました。
実際に玉入れあそびが始まると籠を狙ってボールを上手に投げる子ども達。

始めは少し力加減が難しく籠に入れることが難しかったですが,繰り返し取り組む中で支援者と一緒に投げ方を確認することで籠にボールを入れることができました。

 

籠の位置がだんだん高くなるとジャンプをしながら投げる等,上手に身体を使いながらボールを入れることができました。

これからも子ども達が楽しく参加できる環境作りに配慮しながら,運動面の向上に繋げていきたいと思います!(坂上)

音とあかりの散歩道

10月30日(土)に照国公園や中央公民館などで「音とあかりの散歩道」が実施されました。このイベントは音楽・伝統芸能・美術の各分野で市民が参加するものとなっています。当日は小雨が降る中でしたが、しろやまの風・いこいの丘・奏の丘・サポート明星と共同で作成した灯篭などが美しく道を照らしてくれていました。

ハロウィン

10月30日(土)にしろやまの風ではささやかなハロウィンイベントが行われ、アニメ映画のキャラクターに扮した職員と共に記念撮影しました。楽しい雰囲気の中でお菓子を貰い、自然と笑みがこぼれるイベントとなりましたよ。

~食育(赤黄緑の食べ物のはたらき)~

今回、つくしグループで「赤・黄・緑の食べ物のはたらき」について食育を行いました。

 

子どもたちに分かりすいようにイラストを提示しながら、
「赤色の食べ物(お肉やお魚など)は、体を大きくするはたらきがあります。

緑色の食べ物(野菜や果物など)は、病気やケガからみんなを守ります。

黄色の食べ物(ご飯やパンやうどんなど)は、元気に遊んだり走ったりするパワーを作ります。」と

説明をすると、子どもたちから「お肉を食べたら大きくなれるんだね!」「お野菜も頑張って食べる!」「わたし、うどん好き!」などの声がありました。

 

 

赤黄緑の食べ物を取り入れた食事を楽しみながら、元気で強い身体作りに繋げて欲しいです。(中川)

社会体験・お弁当の日(ぶどう組)

11月5日は、ぶどう組の社会体験・お弁当の日でした。

社会体験では、石谷小学校まで歩いていきました。校舎を見たり、フェンス越しに体育の授業を見学したりしました。その後、門前で写真を撮りました。

保育園に帰ってお弁当を見ると、「おいしそう!」「おなかすいたー」との声がたくさん聞こえてきました。担任が「いっぱい歩いた後のご飯は特別おいしいかもね」と言うと、うなずく子どもたち。たくさん歩いた後のご飯は美味しかったようで、ほぼ完食していました。

ブロック遊び(いちご組)

朝晩肌寒い季節となりましたが、寒さに負けずに子ども達は元気いっぱいに過ごしています。

室内遊びではブロック遊びに夢中な子どもたち。1つ1つをくっつけることが、まだ難しい年齢ですが、お手本を見せると、集中して一生懸命にブロックをくっつけようとします。

 

上手にくっつけることができると、ニコッと笑って、「できたよ!」と知らせてくれます。

また、保育士が組み立てたブロックを外そうとする姿も見られます。

 

これからも一緒にブロックをくっつけたり、外したりしてブロックで遊ぶ楽しさを子どもたちに伝えていきたいと思います。