社会福祉法人常盤会
地域の方々の社会福祉支援を目的に誠心誠意のサービスを行います。
地域の方々の社会福祉支援を目的に誠心誠意のサービスを行います。 地域の方々が安心、快適にご利用いただける社会福祉サービスを行います。 すべての職員は、倫理理念を遵守し、専門性を高め、地域社会の一員として社会福祉の充実を目指します。
【明星学園 屋上大規模修繕工事】入札結果
ホームページをリニューアル!
2回目のワクチン接種が終わりました。
7月5日よりワクチン接種が始まりました。
工賃向上計画について
ときわの丘
今月、ときわの丘では春のショッピングと題して、衣類の購入をしに入所者の方たちが外出されました。 サンキュー、しまむら、ワークマンの中から行きたいところを選んで頂き、買い物を楽しまれました。 皆さん、悩まれながらもいろいろ […]
高砂
こどもの日に合わせ、おにぎりで鯉のぼりを作るクッキングを行いました。 完成図の写真と見比べたり、職員に「これはどこ?」と聞いたりしながら、目とうろこに見立てた海苔を貼って楽しみました。 自分で完成させたことで食事に関心を […]
ウィズ
5月21日(日)に「燃ゆる感動かごしま大会」リハーサル大会が開催されました。生活訓練からは2名の方が大会に参加され、100m走に参加された方は3位、ボウリング競技に参加された方は優勝とそれぞれの競技で活躍され輝かしい成績 […]
サポート明星
創作活動にて、端午の節句にちなんで、こいのぼり作りに取り組みました。紙皿を半分にし、目となる黒いシールや、うろことなるカラフルな色のシールや折り紙、色鉛筆、色ペンを準備しました。利用者の方は、見本を見ながら同じように作成 […]
サニーキッズ
5月18日に感触あそびの中の1つであるゼリー遊びを行いました。朝の会でゼリー遊びを行うことを確認すると、「ゼリー食べるの?」「ゼリー触るの?やりたい!」とワクワクしていました。 はじめに約束事(口に入れない、音が鳴ったら […]
スライムや小麦粘土、ぷよぷよボールなどたくさんの感触あそびを楽しみました。子ども達は、自分の目で見て触って、どんな形なのか?触ると形は変わるのか?硬いのか、ぷよぷよなのか?夢中になって楽しんでいました。感触を楽しむ中で、 […]
私たちと一緒に働いてみませんか? 常盤会では、職員の募集を随時行っています。