社会福祉法人常盤会
地域の方々の社会福祉支援を目的に誠心誠意のサービスを行います。
地域の方々の社会福祉支援を目的に誠心誠意のサービスを行います。 地域の方々が安心、快適にご利用いただける社会福祉サービスを行います。 すべての職員は、倫理理念を遵守し、専門性を高め、地域社会の一員として社会福祉の充実を目指します。
【(仮称)粕屋町児童発達支援センター新築工事】入札結果
【石谷の森保育園】幼保連携型認定こども園移行について
【明星学園 屋上大規模修繕工事】入札結果
ホームページをリニューアル!
2回目のワクチン接種が終わりました。
ときわの丘
7月に施設外活動で平川動物園グループ、ふるさと考古歴史館グループ、外食グループに分かれて行ってきました。 利用者さんたちが自治会で話し合い、行き先を決めました。 久々の外出で皆さんとてもうれしそうな表情で車に乗られていま […]
くにたち
毎日暑い日が続いているため、今月も水遊びや氷遊び等、暑さを吹き飛ばす活動を取り入れています! 水遊びでは水の感覚を楽しみ、水への親しみを持つ、大人や友達と一緒に水遊びの楽しさを味わうなどを目的に取り組んでいます。 噴水マ […]
サポート明星
8月1日(金)に夏祭りが行われました。 午前の狐のお面作りでは、狐の顔の形をした台紙に絵の具やシール、ペン、クレヨンなどでデコレーションを行いました。「シール貼ろうかな」「ペン使いたいです」など皆さん好きな道具を使用して […]
石谷の森
暑い日が続いていますが,子どもたちは汗をかきながらも暑さに負けないよう元気に遊んで過ごしています。 音楽あそびの日は講師の七呂先生が来られるのを今か今かと楽しみにしている子どもたちです。7月の音楽あそびでは […]
夏らしい天気となり,0歳児クラスでは初めての水遊びを行いました。タライに水をためると,興味津々でのぞき込む子どもたち。まだ水の感触に慣れていない様子も見られましたが,保育教諭と一緒に水に触れてみると,ひんやりとした感触に […]
サニーキッズ
サニーキッズでは毎月、音楽療法士にお越しいただき、音楽療法を実施しています。 7月26日の音楽療法では、講師の演奏に合わせて楽器の演奏や歌、リトミックを通して音楽に触れる楽しさに繋げました。 楽器を鳴らす場面では講師に持 […]
私たちと一緒に働いてみませんか? 常盤会では、職員の募集を随時行っています。