社会福祉法人常盤会
地域の方々の社会福祉支援を目的に誠心誠意のサービスを行います。
地域の方々の社会福祉支援を目的に誠心誠意のサービスを行います。 地域の方々が安心、快適にご利用いただける社会福祉サービスを行います。 すべての職員は、倫理理念を遵守し、専門性を高め、地域社会の一員として社会福祉の充実を目指します。
【石谷の森保育園】幼保連携型認定こども園移行について
【明星学園 屋上大規模修繕工事】入札結果
ホームページをリニューアル!
2回目のワクチン接種が終わりました。
7月5日よりワクチン接種が始まりました。
奏の丘
新年度になり、利用者の皆さんは新しいグループになり、少しずつ環境にも慣れてきているようです。 4月19日(土)に新年度レクリエーションが開催されました。天気予報では、雨の天気となっており、心配しておりましたが、皆さんの期 […]
高砂
4月になり新年度がスタートしました。 高砂発達支援センターにも新たなお友だちがたくさん増えました。 この春から通い始める子ども、お部屋や担当の職員が変わった子どもそれぞれですが、職員との愛着関係や信頼関係を深めながら子ど […]
ひこばえ
今回は,たんぽぽグループのSST(ソーシャルスキルトレーニング)の活動について紹介します。SSTとは,社会生活を送ったり人と関わったりするうえで必要なスキルを身に付けるトレーニングのことで,ひこばえでは遊びを通して様々な […]
3月22日(土)に就学児を祝う会を行いました。 レクリエーションでは,先生たちが腕相撲や綱引き等の対決を行い,どちらが勝利するか親子で協力して当てるクイズを行いました! 「〇〇先生応援する!」「がんばれー!」と応援してく […]
あゆみ
今回はタオル遊びをしました! タオル遊びは、物を握る力や体幹、バランス感覚を鍛えることに繋がります✨ まずは職員と一緒にタオル綱引きをしました!何度か繰り返すと手添えがなくても自分の力でひっぱろうとする意識 […]
石谷の森
石谷の森保育園から石谷の森こども園へ移行し,いよいよ新年度が始まりました。先日,令和7年度の入園式と始業式を行いましたが,新しく入園したお友だちの姿を見て,「早くお名前を知りたい」と,興味をもつ子どもたち。早速,声を掛け […]
私たちと一緒に働いてみませんか? 常盤会では、職員の募集を随時行っています。