ドリームキッズ 1月のお便り

こんにちは、ドリームキッズです。

1月のお便りができました。

 

ドリームキッズは、12月29日(水)~1月3日(月)まで

休館です。

12月のカレンダー製作に参加してくださった方々の

カレンダーには、こちらの手違いにより1月3日から開館と

記載しておりました。申し訳ございませんでした。

 

1月4日(火)から、また皆さんにお会いできることを

楽しみにしております。

 

 

カレンダーのピンク色で塗ってある日の午前中は、

参加者のみのご利用になります。

午後からは自由来園ですので、どなたでも

遊びにいらしてくださいね。

 

 

ご質問等ございましたら、お気軽にお電話ください。

そら クリスマス会

20日と25日は他グループと合同でクリスマス会を行いました。

行事を通して季節の雰囲気を感じることをねらいとし、パネルシアターを見たり、クリスマスに合わせた製作をしたり、サンタさんやトナカイさんと触れ合いました。

リンリン…鈴の音が聞こえると、子どもたちはパネルシアターに興味津々。「あわてんぼうのサンタクロース」の曲が流れると、手拍子をしながら参加する子もいました。

製作では、そらグループではクリスマスリースを作りました。どんぐり、まつぼっくり、ひいらぎの葉や赤い実を使って自由にリースの型に付けていきます。冬の植物に触れながら、完成させたリースをじっくり見つめる子もいました。みんなとっても上手に完成できました。

  

待ちに待ったサンタさんとトナカイさんの登場!!みんなにお菓子のプレゼントを持ってきてくれました。サンタさんに「どうぞ」と言われると、「ありがとう」とお礼を言う事ができました。

 

 

クリスマス製作のご協力ありがとうございました。大きなツリーになりました。

 

今後も様々な行事を企画し、季節に触れられるように工夫していきます。

体調に気を付けて、冬休みをお過ごしください。来年もよろしくお願いします。

 

 

令和3年 ウィズ クリスマス会(ウィズ)

12月21日にウィズではクリスマス会を実施ました。

午前中は会場の飾りつけやケーキ作り、会場設営をみんなで協力しながら行うことができました。

 

    

 

ちなみにこの日の昼食はビーフシチューでした。じゃがいもがツリー型に型取りされていたり、人参が星形に型取りされていたりと見た目もたのしいお昼ご飯でした。

午後よりいよいよクリスマス会。カラオケと映画鑑賞に分かれて2時間ほど楽しい時間を過ごされていました。

そしてお待ちかねのケーキタイム。ケーキ作りも利用者の方と一緒にしました。みんなの思いがこもった手作りケーキです。作業中も、食べる時も、皆さんの笑顔があふれていました。

 

 

コロナ禍でのクリスマス会も今年で2回目です。

いつになったらマスク生活から解放されるのか、気兼ねなく遠出できるのか、まだまだわかりませんが、来年も今年以上に笑顔あふれるクリスマス会を開催できたらうれしいです。

クリスマス

子どもたちが楽しみにしていたクリスマス。朝,通所すると,「サンタさんにプレゼント貰ったよ。」と嬉しそうにお話する子や「真っ赤なお鼻のトナカイさんが~♪」とクリスマスソングを歌う子など特別な日にウキウキしている様子が見られました。
クリスマスの日にちなんで,クリスマスに関連した活動を各クラスで行いました。その中で今回は,つくしグループで行った活動を紹介します。園庭の様々なところに隠れたサンタクロースのイラストを探すあそびを行いました。遊具の下や横など隅々探し,見つけると支援者のところまで駆け寄って嬉しそうに見せる子どもたち。イラストを見つけたら,プレゼントとしてサンタクロースの絵が描かれた風船のプレゼントを貰いました。風船を貰うと,大事に持ちながら身体をたくさん動かして発散することができました!


給食ではクリスマスメニューであり,星形のハンバーグやクリームののったデザートに目を輝かせてモリモリ食べる子どもたちでした!(マルデリ)

クリスマス会

12月は子どもたちが楽しみにしているクリスマスの月ですね。めばえでも全クラス合同でクリスマス会をしました。

始めに,クリスマスとは何の日かペープサートを使いながらお話をしました。知っている絵が出てきた際は「サンタさん!」や「トナカイ!」など子どもたちから発信する姿もありました。最後にみんなの幸せを願ったり家族で楽しく過ごしたりすることができるようみんなで「メリークリスマス」と挨拶をしました。

その後のお楽しみ会では,はてなボックスの中からはサンタの帽子や赤のボールが出てきました。ボールを取り出した子どもは“何で赤のボール?”と不思議そうな表情をする様子でしたが「これお鼻みたいだね。」と職員が伝えると「トナカイみたい。」と想像を膨らませ発言する子どももいました。トナカイにちなんだ真っ赤なお鼻のトナカイやあわてんぼうのサンタクロースをみんなで歌いました。

       

歌が終わると同時に鈴の音が聞こえ子どもたちは「何何??」と不思議そうにしていました。すると,サンタさんの登場で大喜びする子どもやサンタさんの登場に少し驚きの表情を見せる等,反応は様々な子どもたちでしたが,サンタさんの質問をよく聞き各クラスで作った作品を他のクラスのお友達に紹介することができました。プレゼントを受け取った際は「ありがとう。」と感謝の気持ちを伝える子どもたちでした。

        

今後も全クラスとの交流する機会を作りながら異年齢のお友達と話したり遊んだりし子どもたちの成長や経験へと繋げていきたいと思います。 (大坪)

大好きなクリスマス(ぶどう組)

待ちに待ったクリスマス。今日に向けて、子ども達と一緒にクリスマスツリーを作りました。

「段ボールの型に、どうやって色をつける?」と尋ねると、「クレヨンで塗る」、「折り紙をちぎって貼る」、

「色画用紙を貼る」等様々な意見が出ましたが、話し合いの結果、絵の具で塗ることに…

  

「そこ、まだ白い部分が残っているよ!」「そっちお願いね!!」と会話を交えながら

協力して塗り終えることが出来ました。飾りつけは、折り紙で折ったサンタさんの帽子やベル、

乳児クラスのお友達が作ってくれた長靴や、小さな紙で一生懸命作った輪飾りです。

 

「どこに飾ろうかな~♬」と終始楽しそうに活動する子ども達。完成したクリスマスツリーを見て、

「可愛くできたね!!」と満足そうな表情を浮かべていました。

ツリーに見守られ、楽しいクリスマスを過ごすことが出来ました。

 

メリークリスマス!

幼児組は、クリスマスコンサートへ向けて最後の練習を頑張っています。ビデオを撮って後日、保護者の皆様に視聴していただこうと考えています。

 

今年度は、乳児組幼児組でペアを作りクリスマスツリー本体に飾り付けをしました。各クラスの壁もクリスマスに関するものを飾って、園内はクリスマス一色です。

いちご・りんご組ツリー         いちご組              りんご組

さくらんぼ・みかん組ツリー       みかん組              さくらんぼ組

もも・ぶどう組ツリー          ぶどう組               もも組

餅つき大会

12月5日ディライトで餅つき大会を行いました。

火おこしから行い、せいろにもち米を入れ、蒸していきました。

1から行うので、できた時のおいしさは格別です。火おこしの様子を見に来る利用者さんもいて、早く餅をつきたいと楽しみにされていました。

せいろで蒸したもち米を臼に移して、餅つき大会がいよいよ始まりました。入浴後にもち米が炊き上がり、お風呂で温まった後ニコニコしながら会場に出向かれていました。

  

皆さん順番を守りながら、職員の「よいしょ!」の掛け声に合わせ、力強くつくことができていました。

ついたお餅はおやつの時間に食べ、「楽しかった」と職員に伝え、行事を振り返っていました。

 

そら 音楽療法

音楽療法は,活動の始まりと終わりがはっきりしているため見通しが立てやすかったり繰り返しがあったりするなど自閉傾向のある子どもさんが好む構造になっていることが特徴です。また,ADHDの子どもさんが苦手な「順番を待つ」や「模倣をする」といった行動が音楽療法のセッションを経験するごとに改善していくと言われています。先生のピアノに合わせて身体を動かす,順番に楽器を鳴らす,できたらハイタッチををするなど子どもたちは音楽療法を通して苦手な行動を改善していくだけではなく,言語面や社会性の伸びなどの幅広い発達を促すことに繋がります。

今回は今年2回目の音楽療法ということで,子どもたち自ら音楽に合わせて身体を動かしたり,周りの動きを見て楽器を鳴らしたりしながら笑顔で取り組むことができました。また,大きな太鼓を叩く場面では,先生の「せーの。」の掛け声に合わせて,大きく太鼓を叩いて動きを止めることができました。最後に先生と一緒にタンバリンを叩いて「おしまい」の挨拶に取り組むことができ,満足そうな表情を浮かべる子どもたちでした。(草野)

つくし 制作あそび

今年も残すところあとわずかですね。日々成長する子どもたちの姿に喜びを感じる毎日です。

本日は,今年1年のお礼に,そして,来年素敵な1年を迎えられるようにと,絵馬作りをしました。はじめに,干支についての絵本の読み聞かせを行い,来年が寅年であることを伝えると,「知ってるよ。」と自信満々な子や「がおー。」と寅の真似をする子など様々な表現をしながら楽しむ様子がみられました。

制作では,寅の顔にシールを貼ったり絵馬に色を塗ったりしました。シール貼りの際は,指先をよく見て顔のパーツの位置を確認しながら丁寧に貼ることができました。色塗りでは,「僕は黄色が好きだから黄色で描く。」「アンパンマン描きたい。」など思い思いに描き,絵馬が完成すると,友達や支援者に嬉しそうに見せる子どもたちでした!


来年も子どもたちが元気に楽しく過ごすことができますように☆(マルデリ)