そら ウレタンブロック

使用するブロックに合わせて身体を動かしたり(粗大運動)、イメージを持ってブロックを組み立てること(イメージ力の向上)を、ねらいとしてウレタンブロック遊びを行いました。ブロック遊びが大好きなそらグループの子どもたちは、はじまりの挨拶をすると走ってブロックのもとに向かいます。

 

四角のブロックや三角のブロック、長いブロックを並べて道を作りました。出来上がった長い道を見ると、子どもたちは歩いたり、四つ這いの姿勢で進んだりと自由に身体を使って遊びます。また、子どもたちは日々の活動の中でお友だちを意識し、前の様子を確認したり、順番を待つことが出来るようになっています。

 

 

ブロックを高く積み上げると、支援者に支えられて登ったり、崩れるブロックを見て楽しみます。ブロックを組み合わせ、シーソーを作り上げると、前、後ろに体の重心をずらしながら揺れを感じ、バランスをとりながら遊ぶ子どもたちでした。

今後も子どもたちが楽しめる遊具を使って、自発的を身体を動かす経験を積めるような活動を取り入れていきます。

放課後等デイサービス 季節体験(花見)

今回の季節体験では都市農業センターに梅の花を観に行きました。3月にしては気温も高く,絶好の花見日和となりました。

 

梅の花に囲まれた花道を通っていると「近くで観たい!」と言う子どもたち。しかし,引っ張ったり,ちぎったりせず,優しく触れながら花の色や形,つぼみなどを観察していました。白や少し赤みを帯びた花びらなど様々な種類のものが観られ,ほんのり梅の匂いも感じられました。今回の季節体験では,梅を観て,触って,匂いを感じることで花びらの色や大きさの違いなど子ども達自身でたくさん「気付き」を見つけることができました。今後も,活動の中で様々な春を見つけていきたいと思います。(中園)

 

ドリームキッズ 4月のお便り

こんにちは、ドリームキッズです。

最近暖かい日が増えて、過ごしやすくなってきましたね。

 

さて、ドリームキッズの4月のお便りができました。

 

ご質問等ございましたら、お気軽にお電話くださいね。

 

また、ドリームキッズでお会いしましょう。

児童グループ 社会体験

早いもので、いよいよ年度末となりました。桜も少しづつ芽吹き始め、陽気の気持ち良い季節柄となりました。
3月は、明星学園の児童グループの皆さんと、都市農業センターでの社会体験活動を行いました。皆さんが都市農業センターで楽しみにされている過ごし方の一つに、飼育小屋鑑賞があります。普段の生活では、なかなか見ることのない動物の姿に、興味津々で観察されておりました。「明星学園に帰ってから、今日見た動物の絵を描く!」と意気込まれる方もいらっしゃる等、動物との触れ合いの時間を満喫されておりました。

感謝の気持ちを込めて(ぶどう組)

卒園式が無事に終わり、小学校への入学を心待ちにしている子ども達。残り少ない保育園生活では、

お世話になった先生方へ感謝の気持ちを伝える機会も設けていきたいと考えています。

「どうやって感謝の気持ちを伝える?」と尋ねると、「プレゼントやお手紙を書いたら喜ぶと思う!」と、子ども達。

そこで、ネックレスと感謝状の製作を行いました。

 

ストローに毛糸を通すことに難しさを感じながらも一つ一つ丁寧に製作を行い、

心のこもったプレゼントと感謝状が完成!本日のお別れ会でお渡しするので、

「はやくプレゼント渡したいな。」と楽しみに待つ子ども達でした。

 

保育園での経験を活かして、小学校でも楽しんで学びを深めていってほしいと思います。

たくさんの御協力、ありがとうございました。

1年間の製作品(もも組)

年度当初はシールを貼ることが難しかったり、糊の感触も嫌がったり、「嫌だ、したくない」などの声も聞こえたりしていましたが、経験や成功体験を重ねるごとに、製作活動を楽しむ姿が見られるようになりました。今回は今まで製作した作品を自分達で綴りました。小さな穴を見ながら穴を破ることなく、又浮き上がって来る作品を片手で抑えて、試行錯誤をしながら、最後まで、自分の力で綴ることができました。

もも組での生活も、後4日で終わり、子ども達は進級することに意欲や期待をもち過ごしています。本日は製作綴りを持ち帰ります。

 

 

思い返すと、製作過程の成長を感じました。今日、持ち帰った子ども達の作品を見ながら、「ここは○○かな?」「ここがとっても上手に出来ているね」等の親子の会話を楽しみながら、作品を一緒にみて、楽しんでいただければと思います。

この一年たくさんの御協力ありがとうございました。

生活訓練施設外活動(ピクニック)

3月17日、生活訓練の施設外活動でピクニックを行い、鹿児島ふれあいスポーツランドに行きました。事前学習で一日の流れや、準備するもの、社会のルールやマナー等を確認することで、スムーズに活動を行うことができました。

皆で協力してお弁当を作り、出来上がったお弁当を持っていざ公園へ。

適度な曇り空で気温も暖かく、心地よい風が吹いていた為、とても過ごしやすい環境でした。自分達で作った弁当は抜群に美味しかったようで、皆さん満面の笑みで食べておられました。

その後はゆっくり過ごす方、体を動かす方、自然を楽しむ方等、それぞれ楽しい時間を過ごされており、最高の思い出を作ることができたようです。今月いっぱいで生活訓練のサービスが終了し、来月から就労移行で頑張る方もいらっしゃいます。生活訓練で学んだことを活かして頑張っていただければと思います。

就学児さんを祝う会

3月19日(土)に就学児さんを祝う会を行いました。

レクリエーションでは,じゃんけん対決や綱引き対決などを行い,会場全体が大盛り上がりで白熱しました!

また,子どもたちから大好きなお父さん,お母さんへ「ありがとう」の気持ちを込めて一生懸命制作したメダルのプレゼントを行い,子どもたちの成長が感じられる素敵な時間となりました。

4月からはピカピカの1年生!とても楽しみですね♩ひこばえからみんなのことを応援しています!(マルデリ)

🌸桜作り🌸

午後の活動で桜作りしました。折り紙を小さく千切って桜の画用紙に貼りました。指先を使って上手に千切ることができていましたよ♡また、のりはお友達と順番で使いました。「かーしーて」「いーいーよ」とやり取りしながらペタペタと花びらを貼ることができていました。完成すると「じゃーん!さくらできた~!」と言って見せてくれましたよ☻子どもたちみんなとっても集中して取り組むことができていましたよ!!

 

 

文字の練習(みかん組)

文字の練習(みかん)

 

みかん組では文字のなぞり書きに挑戦しました。

今回のテーマは「ぞう」「きりん」「くま」などの動物でした。

まず初めに指で文字を3回なぞり、自信がついたら実際に鉛筆を持って書くことに挑戦します。

 

今回は、正しい鉛筆の持ち方と正しい書き順で書くことを意識できるように事前に話をしました。「いつもこっちから書いているけど順番が間違っていた。」など書き順を意識している子ども達の声がたくさん聞こえてきました。

 

実際のなぞり書きでは「少し飛び出しっちゃった。」や「上手に書けた。」などいろいろ感じ、それぞれ集中して取り組むことができていました。

 

早く終わったお友達は、あいうえお表を見ながら名前などの練習をしています。

これからももっと文字に興味をもってほしいと思います。