もうすぐバレンタインということでケーキ作りをしました!!
まずはスポンジにホイップクリームをスプーンで塗りました。子どもたちはとても真剣な表情で塗っていました★
フルーツやチョコレートを飾りオリジナルのケーキを作りました♡
完成したケーキを見て「おいしそう♡」と目をキラキラさせていました!お弁当の後、作ったケーキをデザートとして食べました。みんなとても美味しそうに食べていました♡
ハッピーバレンタイン♡♡♡
もうすぐバレンタインということでケーキ作りをしました!!
まずはスポンジにホイップクリームをスプーンで塗りました。子どもたちはとても真剣な表情で塗っていました★
フルーツやチョコレートを飾りオリジナルのケーキを作りました♡
完成したケーキを見て「おいしそう♡」と目をキラキラさせていました!お弁当の後、作ったケーキをデザートとして食べました。みんなとても美味しそうに食べていました♡
ハッピーバレンタイン♡♡♡
今日は、2チームに分かれてお買い物に行ってきました!!
1グループは,みんなで飲むジュースを買いに行ってきました!セルフレジを使ってお会計をしてきました!
2グループは,みんなで使うおもちゃを買いに行ってきました!選んできてくれたおもちゃは,みんなの人気のおもちゃになっています!!
また、節分ということで豆まきをしました‼
初めて節分という行事を行うお子さんも何人かおり、びっくりして泣き出すお子さんも多かったのですが、しっかり豆を投げることができました👹
おやつでは、1グループが買ってきてくれたジュースを飲みました!「おいしい!」とゴクゴク飲んでいました。☆彡
明けましておめでとうございます!!新年最初のお散歩ではあゆみの近くにある菅原神社へ初詣にいきました。お賽銭を入れ、「今年もどうぞよろしくお願いいたします」と二礼二拍手一礼をし参拝しました。子どもたちも職員の真似をしながらとっても上手に取り組むことができていました!
2023年もあゆみの子どもたちが自分らしく輝き、成長できるよう一人一人にあったサポートをしていきたいと思います♡また、さまざまな感染症が流行しておりますが予防や対策をしながら子どもたちが安心して通所できるよう努めて参ります。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!!!
活動で毎日使っている、活動室をみんなで雑巾がけをしました!
「よーいどん!」と競走を取り入れながら行うと、意欲的に参加してくれていました!💛
子ども達が一生懸命雑巾がけをしてくれたので、活動室はピッカピカになりました☺
また、2023年も活動室で元気いっぱいの子ども達と一緒に活動することを楽しみにしております!!💛
今年も1年間、大変お世話になりました!!
2023年もどうぞよろしくお願いいたします☺
よいお年をお迎えください!!
今回のクリスマス会では、普段あゆみで取り組んでいることを取り入れたお買い物ごっこと、お歌をご家族の前で発表をしました!!
お買い物ごっこでは、子どもたちが「これちょうだい」、「ありがとう」を伝える際に職員の目を見ているか、難しい際は職員がどんな促しをしているか、またどんな言葉かけを行っているのかを見ていただきました。子どもたちは緊張しながらも大きな声で伝えることができていました!!
お歌の発表では以下を歌いました🎄
①トントントントンひげ爺さん
②サンタが道を
③ジングルベル(楽器を使って)
練習より大きな声の子どもたち!笑顔いっぱいでした♪
あゆみに、サンタさんが来てくれて子どもたちにプレゼントをくれました🎁子どもたちはとても喜んでいました!「楽しかった!」と喜んでくださり、とても嬉しかったです。まだまだ、感染症が流行っていますが、引き続き感染症対策を行いながらイベントを開催していきたいと思います🚩
あゆみで稲から育てたお米でおにぎり作りをしました!!
今回はなんと土鍋でご飯を炊きました!土鍋で炊いたお米はふっくらととても美味しいご飯になりました♡
子どもたちは自分で具材を選び上手におにぎりをにぎることができていました。大きなお口でガブっと夢中で食べている子どもたちはほんとに可愛かったです☻
また、九州の麦みそを使って豚汁を作りました!甘いお味噌が美味しかったようでおかわりしている子もいました!!
午後は稲や豚汁に入っていた具材(れんこん、人参、さつまいも、ゴボウ、こんにゃく、大根、ショウガ)を触りながらお勉強をしました。みんなとっても集中してくれました。
来年もあゆみで美味しいお米ができるといいですね♡
事業所では半年に1回、成増消防署の消防士さんに来ていただき、避難訓練の評価をいただいております。また、避難訓練は月に1回取り組んでいます。
避難訓練では、職員の話をよく聞いて避難することができていました。消防士さんのお話もかっこいい姿勢で聞くことができており、良い評価を頂きました!!
消防士さんたちが消防車に乗せてくださいました!!「これは何?」や「乗りたい!」と子どもたちは消防車に興味津々でした!
今後も災害時に備えて避難訓練をしていきたいと思います!
ハロウィンでしたので仮装をして、みんなでお出掛けをしてきました!
近くのお店まで歩いていき、お店の人からお菓子を貰いました!!
お店に行くと子どもたちは、トリックオアトリートの旗を持ちお店の人に「ちょーだい」と言ってお菓子を貰っていました🌸
お店によってお菓子の種類が違ったので、子どもたちは様々なお菓子をゲットすることができました💛子ども達がお菓子を貰ったときの顔はニコニコ笑顔でした☺
これからも、感染対策をしながら地域の方々と交流する機会を設けていきたいです!!
地域の皆様、ご協力いただきありがとうございました。
あゆみの運動会を開催いたしました!!!
運動会まで子どもたちはたくさん練習をしました♡
今回の運動会ではドドドドドーナツ(ダンス)、電車競走、大玉転がし、綱引き、障害物競走、魔法の絨毯、誰の手でSHOW(マッチング)をしました!
初めて運動会をするお子さんやいつもと違う雰囲気にドキドキするお子さんもいましたが、みんなとっても頑張って参加してくれました!
ご家族が来てくれて子どもたちは素敵な笑顔で楽しそうでした☻子どもたちの成長している姿を見せることができて本当に嬉しく思います。
今後も感染対策を徹底しながらさまざまな行事を行取り組むことができたらなと思いますので、よろしくお願いいたします。