よつば 風船あそび

今回は,よつばグループの風船あそびについて紹介します。

よつばグループの子どもたちは,身体を動かすことが大好きです!風船とボールを入れたプールを用意すると,自ら中に入り全身で感触を味わったり,好きな色や形の風船を見つけて大事そうに抱えたりする子どもたち。笑顔や笑い声から,楽しさが伝わってきます!

今回取り組んだあそびは他にも様々な遊び方があり,風船の中に小麦粉,鈴,ビー玉,水を入れ,いつもと違った風船の感触を味わったり,圧縮袋に風船を詰めて風船ベットとして寝転んだりなどがあります。風船の割れる音が苦手な子どもさんへは空気の少ない風船を準備すると割れても音が小さいのでおすすめです。遊び方に応じて大きさや感触を調整しながら,ご家庭でもぜひお試しください!(マルデリ)

母の日製作(入所)

5月8日(日)、本日は母の日ということで、日頃からの感謝のお礼として、母の日製作を行いました。自由に絵を描いたり、「ありがとう」と書いたり、カーネーションの絵を貼り付けたりして、思い思いの製作を行うことができました。終えた後は、完成した作品を持って写真を撮りました。皆さん、笑顔で作品を持っていました。

    

  

絵本の紹介(乳児クラス)

石谷の森保育園の子どもたちは絵本が大好きです。

保育士が絵本の読み聞かせを始めると、

賑やかだった保育室内が一瞬で静かになり、集中して聞いてくれます。

今日は、乳児組の子ども達が好きな絵本を紹介します。

 

0歳児(いちご組)

【だるまさんが】 かがくいひろし:作

「だ・る・ま・さ・ん・が~」の言葉に続いて

伸びたり、縮んだり、笑ったりする絵本。

ついつい大人が読んでいても「ぷっ」となってしまいます。

「だ・る・ま・さ・ん・が~」と読むと、

子ども達は左右に身体を揺らして楽しむ姿が見られます。

 

1歳児(さくらんぼ組)

【しろくまのパンツ】 tupera tupera:作

しろくまくんが自分のパンツを探している場面から始まります。

困っているしろくまくんを見てねずみさんが一緒に探してくれます。

しましまのパンツや水玉のパンツ、お菓子柄のパンツなど

いろんなパンツを見つけますがどれも違うパンツばかり…

パンツ探しに夢中になっていたところ、思わぬ展開が待っていました。

いろんな動物も登場して、繰り返し読み聞かせを行うことで

ページをめくる前に出てくる動物を子ども達が覚えていて

「ブーブー」「にゃんにゃん」と子ども達から言う姿が見られるようになりました。

 

2歳児(もも組)

【まるまるまるのほん】エルヴェ・ティレ:作/絵 谷川俊太郎:訳

最初に黄色い丸が登場して

「きいろいまるをおしてつぎへいこう」という文から始まります。

保育士が「一緒に押すよ~」「せ~の、ポチ。」という言葉に

子ども達も楽しそうに人差し指を出して「ポチ」と押そうとします。

ページをめくると黄色い丸が2つに増えています。

2つの丸を押すと、3つに増え…赤や青の丸も出てきて

ページをめくるたびにどんどん丸が増えていくことに

子ども達はワクワクドキドキ。

絵本をめくるたびに子ども達は楽しそうな表情やドキドキした表情を見せてくれます。

これからも絵本の世界を楽しむことができるように

毎日の保育の中で絵本の時間を大切にしていきたいと思います。

母の日

今日は母の日ということで、お母さんに向けてプレゼントを作りました!!
プラ板に書いてあるお花に子どもたちが色を塗ったのですが、一生懸命に塗っていましたよ!
「ママは○○が好きだから」や「ありがとうのプレゼントだね」とお母さんのことを考えて色を選んでいました!!

 

お母さん方からもとても喜んでいただけました❤

母の日製作(通所)

5月6日(金)に、母の日に向けて、製作を行いました。始めに自分の顔写真を貼り、自由に色紙を貼り付けていきました。皆さん、自分の思い思いに作品を完成させていました。また、日頃の感謝の気持ちも込めて、「いつもありがとう」と、文字も書いていました。

    

5月の壁面飾り

5月に入り、初夏を感じさせるような気候となってきました。しろやまの風の壁面も桜から紫陽花へと装いを変えています。構図は職員が考えたものですが、紫陽花の葉や花、湖の貼り絵の部分は利用者さんが活動の時間に製作してくれました。また、5月には「こどもの日」があるので、利用者さん各自に鯉のぼりを作って頂いてます。コロナ禍で外出する機会が減っていますが、このような活動を通して皆さんに季節を感じて頂けるような活動を提供していきたいと思います。

 

歓迎会

先日,4月から新しくしろやまの風に来たお友達の歓迎会を行いました。
前日は,プレゼントや装飾物を作り,歓迎会に向けて胸を膨らませました。

いよいよ歓迎会当日。まず,改めて自己紹介を行いました。お兄さん・お姉さんがかっこいい自己紹介を行ってくれて,お互いの事を知るきっかけになりました。

 

次に,ふれあい遊びを行いました。みんなで輪になって手をつなぎ,音楽に合わせて足踏みをしたりジャンプをしたりしました。

 

最後に,メダルのプレゼント贈呈を行いました。

新しいお友達含めみんな笑顔で過ごす事が出来るよう支援していきます。

 

 

宝探し

こんにちは☀新年度を迎え一ヶ月が過ぎましたが,みなさんいかがでしょうか。しろやまの風の放デイでは新しいお友達が増え,毎日にぎやかです(^^)
先日,カラフルなマグネットをお宝に見立て,宝探しを行いました。2人の利用者さんにもお手伝いしてもらいお宝を隠しました。いよいよ宝探しがスタート。利用者さん達は棚の間を覗き込んだり物の裏を見たりと一生懸命お宝を探しました。制限時間が来た後「もう一回したい!」との声が複数あり,再度短時間の宝探しを行いました。
これからも笑顔が溢れる活動の提供を行っていきます!

 

ハンバーガー作り🍔

今回のクッキングではハンバーガー作りをしました。まずはパテ作り!パン粉や牛乳、玉ねぎ等さまざまな具材をジップロックの中に入れてコネコネしながら頑張りました。

その後はパテの形を整えホットプレートでジュージュー焼きました。みんな上手にひっくり返すことができていました♡焼いていると「いい匂い~☻」と言っているお子さんもいました!バンズにチーズと上手に焼けたパテを挟み完成した特製のハンバーガーにガブッと大きなお口でとっても美味しそうに食べていました!

午後は使った具材が何からできているかみんなでお勉強✎みんな興味深々でお話を聞いてくれました!次の食育が楽しみですね♡

 

お当番もできるよ(りんご組)

朝の会や帰りの会では、お当番さんが中心となり進行を行っています。子ども達は「今日は誰かな?」と言って、楽しみに名前カードを見る姿が見られます。朝の会・帰りの会の中で今日頑張りたいことを発表する場面では、沢山の子ども達が手を挙げ、「今日頑張りたいことは、給食を食べることです!」「お外で遊ぶことを頑張ります!」等とクラスの友達に教えてくれます。子ども達のやってみたいという気持ちをさらに伸ばしていきたいと思います。