年賀状投函

 本日は先日作った年賀状を持って鹿児島郵便局へ行きました。年賀状受付開始初日ということもあり,一般のお客さんもたくさんいて緊張気味だった天使たち。「お父さんお母さんに届きますように!」と思いを込めて投函しました。
 今年も残りわずかとなってきましたが,寒さに負けず,元気いっぱいな天使たちの笑顔につながる体験をしていきたいと思います。(鈴木)

平成27年12月 サポートハウス合同忘年会 大盛り上がり。

H27.12.12(土) 毎年恒例のサポートハウス合同忘年会がレストランホクレアで開催されました。
 利用者さん職員合わせ総勢75名が参加し、各ハウスによる歌って踊っての出し物や、景品を賭けた各ハウス代表によるジャンケン大会などで大盛り上がりに盛り上がり、楽しい2時間があっという間に過ぎて行きました。特に、ハウスごとに歌って踊るパフォーマンスでは各ハウスで約1か月に渡りみんなで練習を重ねてきたこともあり、完成度の高い歌と踊りを全ハウス披露されていました。
これからも皆さん一致団結してハウスでの生活を楽しく盛り上げていきましょう。

にじ組 年賀状作り

 年賀状作りを行いました。来年の干支である“さる”の塗り絵をして,スタンプで飾り付けを行いました。「パパやママに送ろうね」と伝えると,とても張り切った様子で丁寧に色を塗る天使たちでした。みんな好きな色を選んで素敵な年賀状を完成させることができました。お正月に届く年賀状を楽しみにしていて下さいね。(玉利)

施設外活動:小野公園(あお組)

 本日は施設外活動として,バスに乗って小野公園に出掛けました。小野公園にはひこばえよりも大きな遊具があるため,天使たちも公園に着くと大喜び!いつもより大きく身体を使って遊ぶことができました。また,遊具の中にはぐらぐらと揺れて不安定な物,腕の力を使って登るものなど天使たちの身体を鍛えるものがいっぱいあり,遊びを通して身体の発達にも繋がったことと思います。
 帰りのバスの中で天使たちに感想を聞くと「楽しかった♪」「またいきたい!」と大満足だったようです。今後も定期的にお出かけして,子どもたちの遊びの充実に繋げていきたいと思います。(羽月)

第一回 美術模型クラブ開催される!

 H27. 11. 29(日) 第一回の美術模型クラブが谷山中央通ハウスで開催されました。
 ガンダムの模型に色を付けたり、その上からやすりで削ったりしながら少しずつ自分だけのガンプラができあがっていきます。また、他の人達はスケッチブックに自由に自分の好きな絵を描いて楽しい時を過ごしました。始まる前は人が集まるかどうか心配でしたが、なかなかの人気で、これなら2回目もそう遠くない時期に開催することができそうです。

人権週間

12月4日(金)~12月10日(木)は人権週間となっていました。奏の丘では、人権デーにちなんで利用者の皆さんと一緒にレクリエーション美術の時間にポスター作りを行いました。人権について考えながら皆で協力してポスターを完成させることができました。今後も、人権について振り返り、考える場を提供しながら人権に対する意識を高めていき、皆で人権の世紀を築いていきたいと思います。(上園)

餅つき大会

 毎年、12月の恒例行事として開催している餅つき大会を13日に実施しました。午前中は思った以上に風が強く、餅米が蒸し上がるまでに時間がかかりましたが、いざ餅つきを始めると、皆さんとても楽しそうな表情になり、特に、児童の子ども達は、軽い杵を持ってお餅をついたり、「ペッタン、ペッタン」と掛け声をかけたりして季節の行事を満喫してくれました。
 搗き上がったお餅は、おやつの時間にみたらしやあんこ餅にして食べましたが、美味しいと言いながらお餅を頬張る姿が印象的でした。

父母の会 大掃除

 家族通所(餅つき)の後,父母の会の保護者の方が集まって,集会室の大掃除をしてくださいました。今回はポスターまで手作り!大掃除へのやる気を感じます!!大勢の保護者の方が力を合わせてテキパキとお掃除をしてくださいました。さすが家事のプロ♪集会室はきれいさっぱりしてました。5日の大樹の会の大掃除から今回の大掃除と本当にありがとうございました!すっきりとした気持ちで新年を迎えられそうです!感謝,感謝です。(八代)
(※画像は父母の会,手作りポスターです!)

ほし組 体操あそび

 今日は発表会に向けて体操あそびをしました。大好きな曲が流れると「やったー!」と嬉しそうな天使たち。曲に合わせて楽しく身体を動かすことができました。一生懸命走ったりピタッと身体を止めたりと,静と動を意識することも上手になってきました。活動後はとっても嬉しそうに「楽しかったね!」と教えてくれて,お友達と楽しい時間を過ごすことができたようでした。
 寒い季節となりましたが,身体を大きく動かして寒さに負けない身体をつくりましょうね!(前田)

施設外活動3

 11月27日(金)の施設外活動3では、あいバスで松元平野岡健康づくり公園へ!園内を移動し、グランドゴルフを行いました。力強くボールを打つ方、慎重にホールを狙う方とそれぞれに楽しまれていましたよ。帰りもあいばすを利用し、最後まで笑顔も多く、楽しんでもらえたように思います。(前畑)