クッキング(星)

9月21日(水)にクッキングを実施しました。全体クッキングとして検討しておりましたが、新型コロナウイルス感染の状況を鑑み、グループ毎に別室にて行うことにしました。今回は簡単にできる「おにぎり」を作りました。パーテーションで仕切り、一人一人職員と一緒に行うことで皆さん楽しそうにされていました。最初に五種類あるふりかけの中から好きなものを選んでいただき、ご飯と一緒に混ぜます。混ぜた後はラップに包んで握ったり、ご飯を入れて押すだけで簡単にできる三角形の型を使用したりと、皆さんぎゅっぎゅと楽しそうに握っておられました。長方形ののりをのせて巻き、おにぎりの完成です。食べるときには自分で作ったおにぎりが早く食べたいと待ちきれない方もおり、美味しそうに召し上がっておりました。手洗い・消毒・換気と感染対策をしながら実施したクッキングでした。  

音楽活動

毎週水曜日に音楽活動を取り入れております。活動内容は、リトミック、音楽カルタ、楽器カルタ、ダンスがあります。その中から、二つ実施する内容を支援員が決め、朝の会で利用者の方に周知し、参加したい方を選択していただいております。感染症対策として、密にならないように隣同士の距離を取ったり、常に換気したりしております。

リトミックでは、支援員や他の利用者の方と一緒に曲に合わせてボール回しや椅子の周りを歩いたり、椅子取りゲームをしたりと、様々なことをします。

音楽カルタでは、流れている曲に合ったイラストカードを取ります。曲が流れるとすぐにカードを探され、手に取ると嬉しそうに見せてくださいます。カードが取れなかった方は悔しそうな表情をされますが、「次は取るぞ」と意気込んで次のカードを探されています。

楽器カルタでは、支援員が鳴らした楽器を当てるのですが、実際に利用者の方にも触って音を鳴らしていただき、様々な楽器に触れる良い機会にもなっています。

ダンスでは、スクリーンにダンス動画を映し、動画や曲に合わせて踊られます。1番人気な活動内容です。

流れる音楽は、童謡や懐かしい曲、最近の曲など、様々な曲を準備しております。音楽が好きな利用者の方が多いでの、知っている曲だと喜ばれたり、新しい曲だと興味深々で聴かれたりしております。今後も、皆さんが楽しんで活動に参加できますよう、様々な活動内容を検討していきたいと思います。

悠歩

週に1回、悠歩で施設外周辺を10分~20分ほど歩きます。毎朝行っているグラウンド歩行より距離が長かったり、傾斜があったりするコースとなっており、いい運動の機会となっています。「長いコースは少しきつい」「今日は歩くのは難しい」という方は、グラウンドでの歩行を提案したり、室内で活動に取り組んだりと体調に合わせて取り組んでおります。ほとんどの利用者の方が、悠歩の時間を楽しみにしており、時間になると、すぐに準備されます。支援員や他の利用者の方とのコミュニケーションや、季節の花・空気を楽しみながら、歩かれています。8月は、熱中症対策のため中止となりますが、9月から気温をみながら開始したいと思います。

農作業園芸(7月)

サポート明星の畑で育てていたトマトやピーマンの収穫をしました。利用者の方と一つ一つ丁寧に収穫しました。みなさん「大きくなったね」「きれいだね」など言いながら、大事そうに収穫されていましたよ。また、施設のテラスで育てていたナスやピーマンも大きくなり、収穫しました。今年の夏は、大収穫の年になりました。居間は畑を休ませている時期ですが、もう少ししたらまた季節の野菜を植え、利用者のみなさんと一緒に育てていきたいと思います。

グループ活動(星)

 7月20日(水)に星グループでグループ活動を行いました。今回は、サポート明星内にある自動販売機で飲み物の買い物をし、購入した飲み物でティータイムを行いました。皆さん「何のジュースを買おうかな…」と当日を待ち遠しく楽しみにされている様子でした。自動販売機で迷いながらも好きな飲み物を選ばれ、購入した飲み物を手に取り、嬉しそうな表情を浮かべる利用者の皆さん。本来は、室外でティータイムをする予定でしたが、雨天だったため今回は室内にブルーシートを敷き、その上 で購入した飲み物を美味しそうに飲まれていました。ゆっくりとした時間を過ごされ、楽しいティータイムとなりました。

七夕に向けて~短冊作り(空グループ)~

七夕に向けて短冊作りを行いました。利用者の皆さんは、短冊に何を書くか悩まれながらも、「おいしいご飯が食べたい」、「アイロンビーズを頑張りたい」など、それぞれ記入されていました。次回は、笹に短冊を飾る活動を行う予定です。

 

ピクニック

6月9日(木)は空・海グループ、6月10日(金)は星・花グループに分かれて施設のグラウンドにてピクニックが行われました。天候にも恵まれ、久々の行事にとても嬉しそうな表情の利用者さん。ジュース釣りやダンス、ひも回し、○×クイズに表情良く参加されていました。ひも回しでは、音楽や職員の声かけに合わせながらひもを回したり上下したりしました。ダンスでは音楽に合わせて恋ダンスやパプリカを元気に踊りました。○×クイズでは、どっちに行こうか悩まれクイズを集中して考えていました。ジュース釣りでは、「どんなジュースが釣れるかな」と期待され、釣られたジュースを美味しそうに飲まれていました。今後も感染症対策をしっかり行いながら利用者の方々に楽しんでいただける行事を計画していきたいと思います。

 

 

農作業園芸

サポート明星の畑では、季節の野菜を育てています。農作業園芸の時間には、利用者の方と苗を植えたり水やりをしたりと、一緒に育てて収穫をしています。現在、畑では「トマト」「じゃがいも」「ピーマン」「らっきょう」を育てています。少しずつ苗が大きくなる様子を見ながら、「早く収穫したいな」「大きくなってね」と、とても楽しみにされています。収穫された様子は、またホームページに掲載しますので、ぜひご覧になってください。

節分

2月3日(木)に節分を行いました。最初に節分の由来の説明をしたあと、皆さんで色を塗った鬼に的当てを行いました。お手玉を使い、的に投げて鬼を退治しました。皆さん、とても表情良く投げており、楽しい節分となりました。

 

全体クッキング②

2月21日に全体クッキングでバレンタインデーにちなんだデコレーションドーナツ作りに取り組みました。前日から、「明日はクッキングだ♪」と楽しみにされていました。最初に細かく砕いたチョコレートを湯煎で溶かし、事前に準備していたドーナツにチョコレートを掛ける工程に取り組んだ後、カラースプレーやホワイトチョコペンでレコレーションを行いました。作成中は工程を確認しながら真剣に取り組まれており、色とりどりのデコレーションドーナツが出来上がりました。試食の際は、皆さん嬉しそうな表情であっという間に食べ終わりました。

今回、コロナウイルスが流行中ではありましたが、手洗い消毒や換気などの感染症対策を行いながらエプロンやマスク、手袋を着用し全体クッキングに取り組みました。来年度も利用者さんが毎年楽しみである全体クッキングが良い思い出となるよう計画してまいります。