ブログ一覧
つくし 自由あそび
今回は自由あそびの様子を紹介します。
まずはブロックコーナーです!ブロックを積み上げたり,
自由に組み立ててロボットを作ったりと経験を重ねる中で,イメージしたものをブロックで作ることができるようになってきている子どもたちの姿に成長を感じます。
次にお魚釣りコーナーです!釣りたいお魚に狙いを定めて,竿の高さや力加減を調整しながら上手に釣ることができ,「やったー!」と喜ぶ子ども達でした。大喜びの子ども達の表情は,とても素敵ですね!
自由あそびは好きな遊びを通して「これはこうして…」と自分で工夫しながら遊びを発展させたり,「○○くんは何を作っているんだろう」,「一緒に遊びたい!」等,お友達への興味ややり取りのきっかけにも繋がる大切な活動です。子どもたちと一緒に遊びながら必要に応じてイメージ通りに作れるようにブロックの組み立てを手伝ったり,子どもたちのやり取りの場面に支援者が仲介に入って「貸して」等,気持ちの伝え方を確認したりすることで,お友達との関わりを楽しめるように働き掛けていきます!(坂上)
4月 セレクトメニュー
ひこばえでは毎月1回、子どもたちが自分で好きなメニューを選ぶセレクトメニューを実施しています。
4月はカレーライスのトッピングとして「唐揚げ」or「エビミックスフライ」のセレクトメニューでした。
「おいしい~」「おかわりしたい‼」と美味しそうに食べる子どもたち。
今回は唐揚げが大人気でした!
これからも子どもたちが楽しく美味しく食べられるような給食を提供していきたいです。(中川)