プールあそび

暑さに負けず、元気にプール遊びが始まっています!朝登園すると、「今日プール入る?」とあちこちから声が聞こえてきます。お家の方と楽しむプールとはまた違って、お友達との水遊びはとても楽しそうな、そしてにぎやかな声が飛び交っています☻
7月1日(火)に年長のさくらぐみさんがプール開きをしてくれました♪ミニ寸劇で、リズミカルにとても分かりやすくプール遊びの約束事を伝えてくれて、見ている園児たちは釘づけでした!8月も安全と衛生に配慮しながらプール遊びを楽しみたいと思います☻

     

育児サロン【ベビーマッサージ】を行いました♪

6月25日(水)に育児サロン「ベビーマッサージ」を行いました♪親子3組の参加をいただき、穏やかな時間を過ごしました。泣いてしまったり、動きたくなってしまうこともありましたが、お母さんの優しい手でマッサージされると、とても気持ち良さそうにしていたお子さんたちです☻

次回の育児サロンは、10月29日(水)、テーマは“食育”で、離乳食の進め方や食事のマナーについてをお話しをながら、給食の試食をして実際園児が食べている味の濃さを体験していただこうと思っています。近くなりましたらまたご案内しますので、ぜひご参加ください。お待ちしています♫

夏祭り

夏季の恒例行事で夏祭りを行いました。今年のゲームが「わにわにパニック」「ターゲットゲーム」「たこやき玉入れ」に決まると,子どもたちはお土産の作品作りや売り子の練習を頑張り,この日を楽しみにしてきました。年少クラスの子どもたちは,昨年はお客さん側でしたが,今年は幼児クラスになり憧れだった売り子をすることができ,とても嬉しそうな表情でキラキラ輝いていました。年長クラスは園生活で最後の夏祭りとなりましたが,最年長として他クラスのサポートを進んでやるなど,頼もしさが感じられました。子どもたちの明るい笑顔と楽しそうな笑い声で夏の暑さも吹き飛ぶ一日となりました。

クッキング活動

夏空がまぶしく輝く頃となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

7月下旬に、クッキング活動でパンケーキ作りを行いました。
まず初めに、生地作りです。
ボウルに、卵と牛乳、ホットケーキミックスを入れて、皆さん上手にグルグルと混ぜられていました。

次に、ホットプレートに生地を焼く作業です。
やけどに注意しつつ、緊張しながらも、上手に生地を円状に焼くことができました。

最後に焼き上がった生地の上に、桃とみかん、バナナ、ホイップクリームをトッピングして、、、無事にパンケーキを完成することができました!

皆さん、笑みを浮かべながら、口いっぱいにパンケーキを頬張り、完食されていました。


今後も、様々なクッキング活動を通して、料理の楽しさや食への興味・関心に繋げられるよう、支援を行っていきたいと思います。

生活訓練 買い物訓練(イオンモール鹿児島)

7月の施設外活動ではイオンモール鹿児島で、買い物訓練を行いました。

イオンモールまではバスを利用しましたが、皆さん公共交通機関のマナーをしっかりと守ることができました。

到着後は皆さん、お目当てのお店に行き、商品を悩みながら選び購入しました。釣銭が少なくなるよう考えながら、対面レジやセルフレジを経験し、支払うことができました。

昼食は様々なメニューから好きな物を選び、皆さんいい表情で召し上がっていました。食後はデザートを召し上がる方、買い物を続ける方と有意義な時間を過ごしていました。

買い物等を通して、自信に繋がったようでした。今後も様々な活動を行い、成功体験を積み重ねていけるよう、支援を行なって参りたいと思います。