光りかがやけ!クリスマスツリー

イルミネーションやクリスマスツリーが街中を彩るようになり、クリスマスがもう少しでやってくるのだと感じられます。しろやまの風の利用者さんも楽しみにしているようで、クリスマスツリーの飾りつけをお手伝いしてくれました。たくさんある飾りから「どれがいいかな?」「ツリーの高い所につけたいな」と一生懸命思いをよせながら飾りつけを行っていました。
完成したツリーは正面玄関の近くに設置してあります。しろやまの風に来られた際は是非利用者の皆さんと飾り付けたツリーをご覧ください。

 

お散歩、嬉しいな!

生活介護のベーシックA・B、パーソンコースの利用者さんと職員でコスモスが咲き誇る慈眼寺公園にお散歩に行きました。こんな大人数で散歩にいく事は珍しい為、皆さんワクワクとした表情を浮かべながら乗車されていました。コスモスを背景に写真と撮ったり、職員と手を繋ぎながら「綺麗だねー」と楽しまれているようでした。

 

横断歩道を渡って噴水がある広場の方に行くと、笑い声をあげながら噴水に向かっていく利用者さんや周辺を走り回る利用者さんなど、各自思いっ切り体を動かしていました。しろやまに帰る時は少し遠回りをしてちょっとしたドライブを楽しみ、皆さん満足そうにされていました。

 

\ Halloween party /

もともとヨーロッパ発祥のおまつりであったハロウィン。いつからか,日本にも知れ渡るようになりました🍃🍃
当事業所児童支援センターしろやまも,季節のイベントに親しむことや他児との交流を深めることを目的とし,ハロウィンパーティーを開催いたしました!

はじまりは,約1ヶ月前の9月末。翌10月に向けて“ジャック・オー・ランタン”を製作した時のこと。職員が事前につくった作品を指差し「ハロウィンだ!」と発言する利用者さんたち。それからというもの,ハロウィンに関連のある活動を重ねていく度に,期待感を膨らませている様子が見られました☺

利用者さんが一生懸命製作した多くの作品。職員で協力し合い,プレイルームに装飾しました。そして,ハロウィン間近に迫った10月末。いよいよ装飾も完成!利用者さんも窓や天井を見上げ,「すごい!」と目を輝かせていましたよ✨

ハロウィン当日の10月31日。おばけや魔女等ステキな衣装を身にまとい,ハロウィンパーティーのはじまりです!
まずは,小さなおへやに隠れた恐竜さんに会いに行くミッション。どきどき…。緊張しながらも,恐竜さんへハロウィンの合言葉「トリックオアトリート!」すると,おやつをくれた優しい恐竜さん。しっかりと御礼も伝えることが出来ました🌼
その後は,みんなで楽しいおやつパーティー。みんなで食べると,おいしいね💛楽しい時間はあっという間におわってしまいました。

次のおおきなイベントは,12月のクリスマス!また,みんなで楽しいパーティーを開催出来るといいですね♩
これからも,季節感を味わうことが出来る楽しい活動を取り入れて参ります。今後とも,どうぞよろしくお願いいたします🍁

秋のお出かけ

澄み渡るような青空の下、生活介護のパーソンコースで施設外活動を行いました。前もって写真を使って行く場所の予習をしており、場所に着くまで不安気な表情を浮かべる利用者さんもいましたが、マクドナルドが視界に入ると笑顔が見られました。「最初、誰がお昼ごはんを買いに行きましょうか」と聞くと、皆さん自分が買いに行くと率先して手を挙げていました。
ふれあいスポーツランドに着くと各自お荷物を持って、シートの上で美味しそうにハンバーガーを食べました。平日で人も少なく、広いスペースでシャボン玉をしたり、思いっきり走り回ったり、各利用者さん思い思いに自分のペースで過ごしていました。帰りの会では「楽しかった」「また行きたいな」と声があがり、とても素敵な思い出が出来たようでした。

 

金魚を捕まえよう!

すっかり秋が訪れていますね。
先日,児童支援センターしろやまでは,「食欲の秋」に因んで,スプーンや箸の正しい使い方を学んだり手先の巧緻性を高めたりするために,金魚の箸移しを行いました。
児童に合わせて,箸を使ったりスプーンを使ったり,タイマー制にしたり個数制にしたりしました。「出来た!」「あとちょっと!」など,児童たちも楽しんで金魚を移動させていました。
今後も楽しみながら生活に活かせる活動を提供していきたいと思います!

 

楽しい音楽の時間です!

月2回のふれあい音楽の時間です。最初に「世界に一つだけの花」を歌い、その後は職員が持つ紙を見ながら口腔体操で声を出す練習をしました。利用者の皆さんは一生懸命「パピプぺポ」など発音しにくい音でも元気よく大きな声を出されていました。今回は「真っ赤な秋」や「サザエさん」や「ドラえもん」など聴いたことのある歌が多く、マイクを持って歌う利用者さんやリズムに合わせて楽器を鳴らしたり、各利用者さん楽しまれている様子でした。

 

 

途中、「オバケなんてないさ」を歌おうとした時に、仮装した職員が登場して利用者の皆さんが驚くというハプニングがあり、最後まで大いに盛り上がっていました。

 

みんなで作るあかりの道

前年に引き続き、しろやまの風で「音とあかりの散歩道」で使用される灯篭を製作しました。「音とあかりの散歩道」は10月22日に開催され、灯篭でのライトアップだけでなく、鹿児島の伝統芸能や音楽も楽しめるイベントです。個人で作った灯篭から大人数で作った大きな灯篭が照国神社の正面の道に並べられているそうです。出来上がった灯篭を見て、利用者さんも嬉しそうにされていました。

 

 

晴れる事を祈り、イベントが開催されるのが楽しみです。

 

悪霊👻退散!!ゴーストバスターズ

今回、スポーツレクリエーションはハロウィンが近いという事でオバケあてゲームを行いました。利用者の皆さんが制作したオバケを的にして、カラーボールを投げるという運動です。準備として利用者さんには的に被せる袋にオバケの顔を描いて頂きました。

 

 

「よーいどん!」と職員の声掛けが部屋に響くと、皆さん一斉にオバケに向かってカラーボールを投げ出します。謎の恐竜まで出てきて、利用者の皆さんは大興奮です。オバケや恐竜を倒し終えると歓声が上がりました。最後は部屋中に散らばったカラーボールの片付けまで行い、楽しく活動を終える事が出来ました。

 

しろやま 秋の大運動会

晴れやかな秋空が広がり,過ごしやすい季節になりつつある今日この頃,児童しろやまでは,秋の大運動会が開催されました。
今回は「借り物競争」,「障害物競走」,「リレー」の3つの競技にて,事前練習の成果を見せるべく皆さん張り切ってくれました!
「借り物競争」では写真カードに書かれたものと同じものを探し,ゴールまで持ってくるという認知機能の訓練,「障害物競走」では平衡感覚や身体機能の巧緻性の訓練など,それぞれの特性に応じた課題に取り組みゴールを目指す子供たちの姿は応援しているこちらまで元気を貰えるほどでした‼
最後には写真付きの表彰状を貰ってご満悦の子供たち,きっと来年の運動会も,運動会以外も,今回の経験を活かして頑張ってくれるものと思います。

響く歌声、あふれる笑顔

土曜の午後からカラオケが始まりました。久々の活動ということで、利用者の皆さんが楽しそうに食堂に入られています。席にすわると早速、「今日は○○歌いたいな~」とすでに歌う曲を決めている方は順番に予約をしていきました。他の利用者さんが歌っている時でも持っている楽器を鳴らしたり、一緒に歌う利用者さんもおり盛り上がっていました。