親子療育

9月25日(土)にオンライン配信で「親子療育」を実施しました。オンライン配信での親子療育は、初の試みでしたが多くのご家族が参加してくださいました。

活動の中では、新聞紙やバスタオル等、身近にある物を使ったご自宅でできる遊び、親子で楽しめる遊び等を紹介しました。オンライン配信ということで、画面上に映る自分のお顔に不思議そうな様子の子ども達。お父さんお母さんと一緒に参加でき、とても嬉しそうで笑顔も多く見られました。

活動の振り返りでは、「楽しかった!」の言葉をいただき、私達支援者もとても嬉しかったです★

今後も子ども達やご家族の皆さんに参加していただける行事の企画とともに、子ども達の成長をサポートしていきたいと思います。

お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました!(妙円園)

つくし 風船あそび

本日は,平均台やマットを取り入れながら風船あそびを行いました。

まずはじめに,支援者が投げた風船を取ることに挑戦です!ふんわりと飛んでくる風船への距離感を図ることや,取るときの力加減の調整が難しいですが,子どもたちは風船をよく見ながら両手を伸ばして取ることができました。

次に,取った風船を両手で持ち,マットや平均台の上を歩きました。両手が塞がっていたため,いつも以上にバランスを取ることが難しいです。ゆっくりゆっくり慎重に歩きゴールを目指す子どもたちでした。次に,少し難易度を上げて,平らな容器に風船を乗せて歩きました。両手で持っているときと違い,風船が飛んでいきやすく「あれ?」「あー落ちた。」などと苦戦していた子どもたち。風船が飛ばないように,さらにゆっくり歩き,見事ゴールすると,友達や支援者とハイタッチをして喜ぶ子どもたちでした。

今後も,様々な遊びを通して,「できた!」「頑張った!」と感じる経験を積み,自信や達成感に繋げていきたいです!(マルデリ)

~9月セレクトメニュー~

本日のセレクトメニューは「中華丼」と「親子丼」でした。

 

今回は親子丼の方が人気があり、約7割の子どもさんが親子丼を選びました。

自分で選んだメニューはいつもより特別感があり、完食する子どもさんが多かったです。

今後も食育を通して、自分で選ぶ楽しさや食への興味関心が高まると嬉しいです。(中川)

つくし パン粉粘土あそび

つくしグループでの「パン粉粘土あそび」について紹介します!


まず始めに支援者が袋に入った状態でパン粉を見せました。「なんだろう」「触ってみたい」と興味津々で,実際に袋の上から触ってみると,ガサガサ・ギシギシ音が鳴り,驚いた表情を見せてくれた子どもたち。次に1人ずつ容器の中にパン粉を出して,思い思いに触って感触を楽しみます。「固いね」「柔らかいよ」と1人1人感じ方が違い,様々な言葉で表現をする様子が見られました。

最後に水を入れてパン粉をこねて遊びました。お団子を作って食べる真似をしてみたり,匂いをかいで「いい匂いがする!」と教えてくれたりと時間いっぱい活動を楽しみました。

今回は身近な材料であるパン粉1つで様々な遊びを楽しむことができました。「これはどんな遊び方ができるかな」と興味関心を引き出し,これからも子どもたちと一緒に「遊びの発見」をしていきたいと思います!(新村)

よつば 寒天あそび

よつばグループで、 夏の暑い時期にぴったりのひんやり冷たい寒天あそびを行いました。

赤・青・黄の3色の寒天を用意し、色の認知や興味にも繋がるよう、1つずつ提示しながら「これは何色?」と問いかけました。すると子ども達は「あか!」「あお!」等元気よく答えてくれました。

 


寒天をチョンチョンと指先で触った時には、弾力がありひんやりとした触り心地に不思議そうにしている様子があり、寒天を袋に入れて触ったり、粘土のヘラで細かくして楽しんだりと思い思いに遊ぶ子ども達でした!
感覚あそびを通して、楽しみながら手先を動かしたり道具を使ったりする経験に繋げていきたいと思います。(奥)

給食~夏メニュー~

本日の給食では、夏を感じられるようなメニューを提供しました。
    
     ○冷やし中華   ○餃子
     ○ナムル     ○マスカットゼリー

 冷やし中華には色とりどりの具材を盛り付け、子どもたちはとても嬉しそうに食べていました。

 

 暑さに負けない身体作りを行うために、日々の食事の中でバランス良い食事を心がけ、これからの本格的な暑さに備えていきましょう!(中川)

縁日あそび

今回は,夏の制作や遊びを通して季節の行事を楽しむというねらいのもと「縁日あそび」を行いました!夏にちなんで「的あて」「わにわにパニック」「制作」の3つのブースを設けました。「縁日あそび何するの?」「はやくやりたいな~!」等と朝から楽しみにしていた子どもたち!

的あてコーナーでは,水鉄砲や水風船を好きなイラストが描かれている的を狙って当てました。「やったー!」「おしかった!」「もう一回!」等と一生懸命でした!

わにわにパニックコーナーでは,ハンマーをしっかりと握り,集中力を高めながら1つ1つのワニを上手に叩くことができていました!

制作コーナーでは,花火をモチーフにしたうちわを作りました。スクラッチアート・ちぎり絵・蛇腹折りと,オリジナルのうちわを作り嬉しそうな子どもたちでした!

今回の給食は,焼きそば,お好み焼き等と夏に人気のメニュー!支援者が作ったわたあめも提供し,「おいしい~!」と満足そうでした!(上原)

7月のクッキング~かき氷~

7月のクッキングは暑い夏にピッタリの「かき氷」作り!

午前中は、クッキングの中で使用するシロップ交換券作りを行いました。今回はイチゴ味とメロン味です。「どっちにしようかな~」と一生懸命考える子ども達。


午後は、いよいよかき氷作り。支援者がかき氷器で氷を削り、子どもたちはイチゴ味とメロン味の2種類のシロップの中から好きな味を選び、シロップ交換券でシロップをもらって自分でかけて食べました。

       

冷たさとふわふわの食感を味わいながら、楽しく食べていましたよ!(中川)

 

つくし 色・形あそび

本日は,色・形あそびでイラスト探しゲームをしました。

最初に画用紙を提示して色の名前を確認しました。支援者が画用紙を1枚ずつ提示していくと「赤色!」や「僕の好きな青!」などと元気よく答えることができました。

色の名前の確認の後はイラスト探しゲームです。画用紙の裏面にはカエルや消防車など画用紙の色に合わせた生き物や乗り物のイラストが貼られており,支援者がお題としてイラストを1つ提示し,子どもたちは画用紙の色を頼りにお題と同じイラストを探すことに挑戦しました。同じ色の画用紙でも,裏返してみるとダミーとして別のイラストが貼られている場合があり,少し驚く様子がありましたが,すぐに他の場所に置かれている同じ色の画用紙を探し,お題のイラストと形を照らし合わせながら見つけることができました!

見つけた画用紙を,お友達や支援者に見せたり大切そうに両手で握りしめたりして喜ぶ子どもたちでした!今後も,あそびの中で色や形に関するあそびを取り入れて,興味や関心に繋げていきたいです!(マルデリ)

よつば サーキットあそび

今回はよつばグループのサーキットあそびの様子について紹介します。平均台・トランポリン・梯子・傾斜等,様々な動きに繋げられるようなコースを設定しました。

トランポリンが好きな子どもさんと一緒に支援者が手を繋ぎ,さらに高く飛べるようにサポートすると笑顔が多くみられました。平均台に不安を感じた子も始めは「お願い」と手を繋いでほしいとアピールすることがありましたが何回か繰り返し挑戦したり,支援者が傍で応援したりすることで後半は自分で挑戦してみようと手を離して取り組むことができました!

       
運動1つとっても子ども一人一人好きな遊び方は異なります。個々の好きな遊び方を見ながら得意を伸ばし,苦手なことをスモールステップで目標を設定することで「できた!」という成功体験や自信に繋げていきたいと思います。 (下池)