1・2G合同社会体験(都市農業センター)

10月23日(金)に、1・2G合同の社会体験で、都市農業センターに行きました。新型コロナウイルスの影響により、ドライブのみの社会体験活動が続きましたが、天気にも恵まれ、皆さん気持ちよくコスモスを見ながらゆっくりと散策されていました。

  

昼食は、テイクアウトを注文し、事前に好きなメニューを選んでもらいましたが、餃子は圧倒的な人気を集めていました。昼食を食べ終わり、お腹がいっぱいになり、みなさん大満足な表情をされていました。

  

3G社会体験(都市農業センター)

10月18日(日)に、3Gの社会体験で、都市農業センターに行きました。天気にも恵まれ、皆さん気持ちよくコスモスを見ながらゆっくりと散策されていました。

 

新型コロナウイルスの影響により、外出が難しい日々が続いていることもあり、久々に外の散策を行い、皆さん、とても笑顔が素敵でした。
一方で、1・2Gの利用者の皆さんも、おやつでプリンを食べ、23日の社会体験を楽しみ待っていました。

  

手作りボッチャ

ある日の午後、入浴を済ませた利用者さんたちが少し暇を持て余している様子だった為、希望を募り、「手作りボッチャ」を行いました。新聞紙を丸めて、丸めて・・・ガムテープで頑丈にし、大きさはバラバラでしたが、赤色と茶色のボールが出来上がりました。
赤色→梅干しチーム、茶色→チョコボールチームの2チームに分かれて競技を行いました。自分たちで作ったボールを他の職員に見せたり、的をめがけて投げては大笑いしたりと充実した時間になりました。少しの余暇時間でも、工夫ひとつで、最高の笑顔を引き出せることを改めて感じることができる時間となりました。今後も、全職員で活動の提案等を行い、新型コロナウイルスに負けないディライトを作っていきたいと思います。

  

支援研究1G

9月30日(水)に、1グループの支援研究を行いました。今回の支援研究は製作活動として、フォトスタンド作りを行いました。事前に社会体験活動として江口浜にて拾った貝殻を集め、夏の思い出のフォトスタンド作りを行うことで、外出ができない状況の中でも、振り返りをすることで、思い出を作ろうという目的で、利用者の皆さんと一緒に、作品作りに取り組みました。
まず、活動内容を皆さんに説明し、フォトスタンドに写真を入れる作業に取り組みました。


次に、写真入りのフォトスタンドの縁に貼り付ける貝殻を選んで、ボンドで貼り付けを行いました。

   
フォトスタンド作りを終えた皆さんは、その後、「夏の思い出」という題で、写真をたくさん貼り付けていきました。

   
作品作りを終え、休憩を取った後、1人ずつ作品発表を行い、完成した作品を見せて、皆さんで拍手を行いました。

   
利用者の皆さんにとって、楽しい夏を過ごされたのではないでしょうか。また、秋も楽しい思い出をたくさん作っていきましょうね。

3グループ社会体験活動

9月28日(月)に、3グループの社会体験活動として、八重山公園に行ってきました。天候に恵まれ、絶好の社会体験日和となりました。八重山公園に行く前に、自動販売機にてジュースを購入した後、公園に向かいました。

   
八重山公園に到着してからは、公園の景色を眺めて、涼しい風を感じながらティータイムで、おやつを食べて過ごされました。最後に集合写真の撮影を行い、久しぶりに外に出て、良い気分転換となりました。

9月誕生会

9月26日(土)に、9月生まれの利用者さんの誕生会をしました。今月は、2名の利用者さんが誕生月を迎えました。他の利用者の皆さんと職員で、誕生日の歌を歌い、歌を終えた後は、皆さんで拍手をしました。


その後、2名の利用者さんに対して、誕生日プレゼントを渡して頂きました。

  
2名の利用者の方々、誕生日おめでとうございます。今年1年も、毎日元気に、健康で過ごして下さいね。

水分補給の様子

9月になり朝夕は涼しい日もありますが、まだまだ日中は暑い日が続いております。ディライトでは7月、8月に引き続き熱中症対策をしっかりと行っています。こまめに水分補給を行い、体力維持等外で活動することもあり、クールダウンを行い身体を休めて頂いています。室内活動時も定時に水分補給の時間を設け、対策を行っています。
今後も、1日4回程度定時に水分補給を行い、体調管理に努めていきたいと思います。

 

夏祭り・バーベキュー花火大会

8月29日(土)、午後から明星学園中庭にて、夏祭りを行いました。出店では、綿あめとかき氷が用意されており、かき氷では自分の好きな味を選んで、食べていらっしゃいました。綿あめでは、出来上がった物を受け取ると、口いっぱいに頬張る様子が見られました。また、ニュースポーツも用意されており、ボールを使って、数字が書かれた的に当てて、とても喜ばれていました。
夕方からは、バーベキューと花火大会でした。バーベキューでは、焼いたお肉やソーセージ、焼きそば等、たくさん食べてられ、お腹いっぱいになり、満足されていた様子でした。「美味しい」と、食事の途中で話をされる方もいらっしゃいました。最後は、花火を見て、「うわー、綺麗!」と話しながら、ご覧になられており、終えると拍手をされていました。皆さん今年も楽しい夏を満喫されていました。

 

 

2グループ社会体験(ドライブ)

8月24日に2グループの社会体験で龍門の滝(加治木)までのドライブと観覧に行ってきました。
車内からいつもと違う風景を見るたび、ニコニコと笑顔が絶えず、「どこに行くのだろう」「楽しみ」というような気持ちで外を眺められていました。新型コロナウイルスが流行している為、学園以外の風景を楽しむ機会が少なく、途中で海が見えると指を差したり、対向車線の車を目で追いかけたりする様子が見られました。
龍門の滝に着くと、トイレ休憩と外の空気を吸う為に一度下車し、他に観光客がいないのを確認して、みんなで集合写真を撮りました。皆さん、満面の笑顔でカメラの方を向かれていました。あまり長居することもできない為、車内に戻り、外の景色を見ながら事前に選んで購入したジュースで水分補給を行いました。一気に飲み干すような勢いで堪能されていました。おやつは学園に着いてから食べ、皆さん美味しそうに食べられていました。
半日ではありましたが、皆さんにとって、満足された表情で良い気分転換ができたのではないかと思います。

 

 

研究支援 4グループ

7月27日に4グループの支援研究を行いました。
支援研究は、職員の支援のスキルアップを目的に行われ、職員が他グループの活動を見学し、意見交換を行うことで支援の技術向上に努めています。
今回は、「夏の写真飾り」をテーマに、写真に折り紙で作った朝顔やひまわりを貼り、オリジナルの写真飾りを製作しました。
職員と一緒に楽しんで製作に取り組めたようです♬
多くの職員が見に来て授業参観のようで、緊張したかと思いますが、素晴らしい作品ができ、喜ばれたのではないでしょうか。