みんなで作るあかりの道

前年に引き続き、しろやまの風で「音とあかりの散歩道」で使用される灯篭を製作しました。「音とあかりの散歩道」は10月22日に開催され、灯篭でのライトアップだけでなく、鹿児島の伝統芸能や音楽も楽しめるイベントです。個人で作った灯篭から大人数で作った大きな灯篭が照国神社の正面の道に並べられているそうです。出来上がった灯篭を見て、利用者さんも嬉しそうにされていました。

 

 

晴れる事を祈り、イベントが開催されるのが楽しみです。

 

悪霊👻退散!!ゴーストバスターズ

今回、スポーツレクリエーションはハロウィンが近いという事でオバケあてゲームを行いました。利用者の皆さんが制作したオバケを的にして、カラーボールを投げるという運動です。準備として利用者さんには的に被せる袋にオバケの顔を描いて頂きました。

 

 

「よーいどん!」と職員の声掛けが部屋に響くと、皆さん一斉にオバケに向かってカラーボールを投げ出します。謎の恐竜まで出てきて、利用者の皆さんは大興奮です。オバケや恐竜を倒し終えると歓声が上がりました。最後は部屋中に散らばったカラーボールの片付けまで行い、楽しく活動を終える事が出来ました。

 

しろやま 秋の大運動会

晴れやかな秋空が広がり,過ごしやすい季節になりつつある今日この頃,児童しろやまでは,秋の大運動会が開催されました。
今回は「借り物競争」,「障害物競走」,「リレー」の3つの競技にて,事前練習の成果を見せるべく皆さん張り切ってくれました!
「借り物競争」では写真カードに書かれたものと同じものを探し,ゴールまで持ってくるという認知機能の訓練,「障害物競走」では平衡感覚や身体機能の巧緻性の訓練など,それぞれの特性に応じた課題に取り組みゴールを目指す子供たちの姿は応援しているこちらまで元気を貰えるほどでした‼
最後には写真付きの表彰状を貰ってご満悦の子供たち,きっと来年の運動会も,運動会以外も,今回の経験を活かして頑張ってくれるものと思います。

響く歌声、あふれる笑顔

土曜の午後からカラオケが始まりました。久々の活動ということで、利用者の皆さんが楽しそうに食堂に入られています。席にすわると早速、「今日は○○歌いたいな~」とすでに歌う曲を決めている方は順番に予約をしていきました。他の利用者さんが歌っている時でも持っている楽器を鳴らしたり、一緒に歌う利用者さんもおり盛り上がっていました。

 

 

光と影遊び(放デイ)

台風も過ぎ去り,晴れやかな秋空が見られる今日この頃。しろやま(放デイ)では,製作を通して光を使った遊びを知ってもらいたいと考え,カラーセロハンを使って『光と影遊び』をしました。1人1人が好きな色のセロハンを選び,ハサミを使ったり手で千切ったりして特別な作品を作ることが出来ました。光に照らし当てて影に色が映ると,「綺麗だね☻」「すごい!」と利用者さん方が喜ぶ様子が見られました。「これは何色?」と質問したり,「何の形かな?」とクイズをしたりしながら色別・形の認識などを学ぶ事も出来ました。


今後も子供たちの楽しみを増やせる活動を提供していきたいと思います。

目指せ!ナンバーワン

週に一度のスポーツレクリエーションの時間です。久々の開催に利用者の皆さん、張り切って活動の準備を手伝ってくれました。スポーツを始める前に単語ゲームやストレッチなどでかるーく頭と体を動かします。輪投げやダーツなどの物を的に向かって投げるスポーツの時は利用者さんの筋力に合わせて的との距離を決めていきます。皆さん的をしっかり狙って投げ、利用者さんの中には高得点のところに連続で当てる方もいました。当てる度に「わ~‼」「すごいね!」などの声があがり、大盛り上がりでした。1~3位の利用者さんには拍手が送られ、嬉しそうな笑顔が見られました。

 

またあいましょう,なつやすみ

まるで夏が別れを惜しむかのように,強い日差しが輝く8月31日,夏休み最終日に,児童支援センター しろやまではみんなで施設内の大掃除を行いました。明日から始まる新学期に向けて,みんなで役割分担して動き,集団意識を高めて頂くこと,そして何より,楽しかった夏休みからの気持ちの切り替えを図ることを主軸に実施された大掃除でしたが,大掃除すら楽しんで取り組めるのが夏休みのこどもたち。みんなで力を合わせ,笑顔で施設内をピカピカにしてくれました。

大掃除終了後は,写真を見ながら今年の夏休みの振り返りを行いました。楽しかった遊びも,頑張って取り組んだ作業も,お友達との何気ないおしゃべりも,全てが一度しかない2022年の夏休みの大切な思い出,どうかみなさんの心の中でいつまでも夏の日差しのように強く輝いていて欲しいものです。

わっしょい!わっしょい!夏祭り!

気持ち良く晴れ渡った青空に,照りつけるような陽射し。真夏の暑さが続いている今日この頃ですが,利用者さんは元気いっぱい笑顔いっぱい過ごされています☆彡
夏休みがスタートしてから3週間程経った,8月13日。児童支援センター しろやま にて,「夏祭り」を開催いたしました。本番1週間前から,利用者さん一丸となって,壁面製作や商品交換練習などの準備に励んでまいりました。準備期間中も,「夏祭りまだかな~。」「かき氷はやく食べたい!」と夏祭りへ期待感を高めているご様子でした💛


いよいよ当日。夏に因んだ曲に合わせて身体を動かした後は,魚釣り・射的・ボールプール宝探しの3つのレクリエーションに挑戦です!みなさん順番をしっかりと守って,笑顔で取り組まれていました。それから,昼食後には,みなさんが楽しみにされていたおやつタイム。ひんやりかき氷と塩ポップコーンを頂きました☺


今回の施設行事を通して,日本の伝統文化に楽しく親しむことが出来ました!まだまだ暑い日が続くことが予想されますので,熱中症・感染症対策に努めながら,さまざまな活動を取り入れていきたいと思います。今後とも,よろしくお願いいたします🍉

 

バシャバシャ!! 水遊び

着替えとバスタオルをしっかり用意し、生活介護では午後から水遊びの開始です。準備が終わり、楽しみにされている方は外に出る前から水鉄砲を構え、やる気満々な様子です。

 

 

職員がホースで水を撒き始めると利用者さんも水鉄砲でお互い水を掛け始め、あちこちから「わ~」「アハハ!」など喜んでいるような笑い声が聞こえてきました。利用者さんの中には水鉄砲だけでは物足りなくなったのか、小さなバケツで遊ばれる方も見られました。30分程経つと体も冷えて来たので、お着替えの時間となりましたが、怪我もなく皆さん笑顔で終わる事が出来ました。今月末にもう一回、水遊びを予定しており、次回も安全に楽しく行えるように支援していきたいと思います。

 

ドライブ散歩

7月30日(土),ドライブ散歩に行ってきました。
児童しろやまでは,久しぶりの施設外での活動となり,子どもたちも朝からワクワク,ドキドキ。感染対策と準備をしっかり行い,車に乗っていざ出発!普段あまり通らない道で「どこにいくんだろう」と景色を楽しみながら目的地へ向かっていました。

 

 
今回向かったのは,錦江台展望公園(スカイぱれっと)。目的地に到着すると,大きな吊り橋。慎重に慎重に,ドキドキ,ドキドキといった様子で渡った後は自然がいっぱいの小道。そこを抜けて振り返ると,鹿児島の街と錦江湾が広がっていました。雲が覆うあいにくの天候でしたが,散歩しながら様々な発見もあり,帰り道もお話がたくさんの子どもたちでした。

 

     

新型コロナも落ち着きが見えませんが,出来る対策と体調管理をしていきながら,子どもたちの成長を後押ししていく活動を,今後も提供していきたいと思います。