タンバリンや鈴、カスタネットを使って楽器遊びをしました。様々な楽器の音に触れ、子ども達は興味津々。まずは楽器に触れ音を出して遊びました。そして「おもちゃのチャチャチャ」の音楽に合わせて音を鳴らし、お友達と一緒に楽しい空間を共有しました。(笠井)
タンバリンや鈴、カスタネットを使って楽器遊びをしました。様々な楽器の音に触れ、子ども達は興味津々。まずは楽器に触れ音を出して遊びました。そして「おもちゃのチャチャチャ」の音楽に合わせて音を鳴らし、お友達と一緒に楽しい空間を共有しました。(笠井)
紙で作ったボール、ポンポン、大豆を用意し、手先でつまんで運ぶ、スプーンを使って運ぶ、トングを使って運ぶといったように段階的に難易度をあげて挑戦してみました。視覚的にも達成感を感じやすく、集中して取り組む子ども達の姿が見られました。一人一人の道具の使い方を観察しながら、手先の運動にも繋げていきます。(笠井)
製作の時間にきのこを作りました。折り紙をちぎって遊び、感触を楽しみながら指先の運動に繋げました。また、はさみを使って折り紙を切るグループもあり、子どもの発達に合わせた活動を提供しています。一人一人違った模様になり、個性豊かなきのこが完成しました。(笠井)
高砂発達支援センターでは外の気温も暑くなってきたので、感触遊びの一環で水遊びをしました!お友達と水を掛け合ったり、おもちゃで遊んだりしていて子ども達は水遊びが出来て楽しそうでした!体調管理に気を付けながら季節や気温に合わせた感触遊びを取り入れて行きたいと思います。(中島)
高砂発達支援センターでは、7月7日に七夕製作をしました!子どもたちがお母さん、お父さんと一緒に書いた短冊をガーランドにしてお家でも飾れるようにしました!織姫と彦星の顔と洋服を貼ったり、紐に星やスイカ等を貼ったりと作る工程が多くて難しかったですが完成した時は、嬉しそうでした!!今後も季節に合わせた行事や製作を取り入れていきたいと思います!!(中島)