梅の花が綺麗です😊

日中は,10℃以上の気温で暖かい天候が続いています。しろやまの風駐車場横にある梅の木も綺麗な花を咲かせ,利用者さん・職員の目を楽しませてくれています。

  

綺麗な梅の花を眺めて,利用者さんも春の訪れを肌で感じられたと思います。

  

まだまだ寒さは続きますが,少しずつ春の足音が近づいてくるのを感じました。桜の花が咲く季節が待ち遠しいですね!

梅の花が綺麗です😊

日中は,10℃以上の気温で暖かい天候が続いています。しろやまの風駐車場横にある梅の木も綺麗な花を咲かせ,利用者さん・職員の目を楽しませてくれています。

  

綺麗な梅の花を眺めて,利用者さんも春の訪れを肌で感じられたと思います。

  

まだまだ寒さは続きますが,少しずつ春の足音が近づいてくるのを感じました。桜の花が咲く季節が待ち遠しいですね!

いい湯だな♪

まだまだ寒い日が続いていま    すね。「冷えは万病のもと」と言われるように,冷えは免疫力を低下させる大きな原因となります。寒さが厳しいこの時期にピッタリな身体を芯から温めるものと言えば…そう!温泉ですよね♪

かといって温泉に行くのも難しいので💦温泉気分を味わうべく事業所のお風呂場を利用して「足湯体験」を実施しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

お風呂に少しのお湯を張り入浴剤も入れて,温泉の雰囲気を存分に楽しめるよう壁には鹿児島のシンボル「桜島」のイラストを飾りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

身体の内側からポカポカする足湯にうっとりした表情の子どもたち😊この心地よさに魅了され,手まで入れて「手湯」を始める子もいました!足湯体験を通して,免疫力アップ‼
寒いからこそ楽しめる活動や遊びもあると,改めて感じました。

節分

2月になりました。今年は2月2日が節分となっており,みんなで豆まきをして賑わいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちは悪い鬼をやっつけるため,豆を手に今か今かと待ち構えています。勢いよくやってきた鬼にびっくりして涙を流す子もいれば,たくましく立ち向かっていく子も👹

 

 

 

 

 

 

 

 

「鬼は外!福は内!」と豆を撒きながら子どもたちの元気で大きな掛け声が響いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

元気な姿で今年を迎えることが出来た子どもたちと季節の節目を祝い,ますますの健康と幸せを願って,一年の始まりとされる春を迎えることができました。

避難訓練(火災対応)

23日(土)に,避難訓練(火災対応)を行いました。施設内の厨房にて火災が発生したとの想定の下,初期消火後に避難を呼びかける施設内アナウンスを行い訓練を開始しました。

  

利用者さんの避難誘導の際に,「慌てず落ち着いて避難しましょう」と声掛けを行う事で,落ち着いて避難を行う事が出来ました。

  

今回は雨天の為,事務所前玄関を避難場所と想定しました。避難訓練が終わり,皆さん安堵された様子です。

  

今回は,新型コロナウイルス対策として,密を避け分散した避難誘導を試みました。避難訓練を通じて問題点を提起し,災害時の安全な避難誘導に繋げられるよう訓練を重ねて参ります。

凧あげ

昔ながらのお正月の遊びといえば何を思い浮かべますか?福笑いや羽根つき,かるた,百人一首,こま回しなど新しい年を迎えるにあたって,楽しい遊びも盛りだくさんですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日はポカポカ陽気で風も程よく吹いていたので,みんなでオリジナルの凧を作って「凧あげ」をしました!凧は私たちの身近にあるビニール袋で作りました。1人1人好きな絵を描いて,世界に一つだけの凧を完成させ満足気な表情の子どもたち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

園庭に出て,いざ凧を空高く上げるぞー!元気いっぱい走り出し,心地よい風の中優雅に飛ぶたくさんの凧を見て,満面の笑みを浮かべていました😊

暖かい一日でした🌞

19日(火)は,最高気温15℃と暖かい一日でした。暖かい日差しで,園庭で活動されている利用者さんも楽しそうです。

   

シャボン玉をされたり,職員とコミニケーションを取りながら楽しいひと時を過ごされていました‼😊

   

皆さんとてもいい表情をされています(#^.^#)

数日は,気温の高い日が続くとの予報です。まだまだ気温の寒暖差はありますが,春が待ち遠しく感じました♪

暖かい一日でした🌞

19日(火)は,最高気温15℃と暖かい一日でした。暖かい日差しで,園庭で活動されている利用者さんも楽しそうです。

   

シャボン玉をされたり,職員とコミニケーションを取りながら楽しいひと時を過ごされていました‼😊

   

皆さんとてもいい表情をされています(#^.^#)

数日は,気温の高い日が続くとの予報です。まだまだ気温の寒暖差はありますが,春が待ち遠しく感じました♪

初詣

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
皆様,年末年始いかがお過ごしでしたでしょうか?
子どもたちは,今年も元気に来所され,お友達や先生たちにお正月の出来事をたくさんお話してくれました♬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月7日はお正月に因んで,手作りのしろやま神社で初詣をしました!正しい参拝の行い方(二礼二拍一礼)のお話をした後に,一人ひとり順番に行うと,子どもたちは約束を守ってきちんと行う事が出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も皆様にとって,すてきな1年になりますように ☆彡

 

 

書初め

生活介護の利用者さんは,新年最初の活動として書初めに挑戦しました。書初めの由来は,平安時代の宮中で行われていた行事とされ,「書の上達を願う」「一年の目標や抱負・おめでたい言葉や詩歌」を書くことで,行動を新たにすると言う意味が込められているそうです。

  

 

皆さん一文字ずつ新年の思いを込めて,筆を走らせます。文字のバランスを考えながらゆっくり文字を書かれる方や,手早く筆を走らせる方等,皆さんの個性が感じられる書初めでした。

  

書き終えた皆さんは,新年への思いを巡らされたのではないかと思います。皆さんが,今年一年健康で充実した一年を過ごせるよう,職員一同支援に取り組んで参ります。