お店屋さんごっこ

11月から計画をして,食べ物チームとゲームチームに分かれて準備を進めてきた幼児クラスの子ども達は,この日が待ち遠しく,とても楽しみにしていました。もも組は当日売り子の手伝いとお客さんになりました。

お店屋さんの話し合いの様子↓

製作の様子↓

当日お店屋さんの準備の様子↓

 

お店屋さんごっこに向けて,工夫をしながら作ったり,レイアウトをしたりしました。工夫することや考えることを経験した子どもたちは,売り手の際「〇〇ちゃん〇〇した?まだしてないならこっちにくる?」と,どのお店に行ったらいいのか迷っている子に声を掛けてお店に案内する子や,買い手の際「これは何回出来ますか?」と,ルールを確認したり,「このタコ焼きはチーズが入ってますか?」と,味を尋ねたりする子など,工夫した声掛けが沢山聞こえてきました。

 

お金と品物の受け渡しもとても上手で,楽しいお店屋さんごっこになりました。

 

 

 

 

 

お正月遊び(もも組)

朝や帰りの準備を自分達で行えることが多くなり、お兄さん、お姉さんになっていくもも組の子ども達、遊びの幅もどんどん増え、新しい遊びにも興味深々です。

さて、「お正月遊び」ということで、たこあげ、カルタ、羽子板を楽しみました。

中でもカルタ遊びは、子ども達の名前の頭文字とイラストを使い挑戦。みんなで正座して丸を作り、先生の声に耳を澄まし「カエルのか」というと「キャー」と言いながら、「か」の札目掛けて手を伸ばす子ども達でした。

札を取ったり、取られたり、悔しい気持ちも経験しながら、「次、頑張るぞ~!」と楽しいお正月遊びとなりました。

クッキング

1月12日にぶどう組最後のクッキングがあり、ベビーカステラを作りました。作り方を教えていただき、レッツクッキング!最初は中に入れる具材として、保育園で収穫したさつまいもを使ってさつまいも餡を作りました。蒸かした芋を丁寧に漉す子どもたち。作っている途中から「おいしそう」と嬉しそうな表情が見られました。次にベビーカステラの生地作り。材料を混ぜ合わせる姿はとても真剣でした。今回はベビーカステラ中に”さつまいも餡””ウインナー””チーズ””チョコレート”の中から好きな具材を4つ選んで作りました。中にはウインナーとチーズを混ぜたりする子やチョコレートとチーズを混ぜたりと好きな味を作って楽しんでいました。そして、たこ焼き機を使って焼く作業では、実際にピックを使ってひっくり返しました。「難しい~」、「こうしたら回るかな?」とそれぞれ考えながら上手にひっくり返すことができていました。

給食時間自分たちで作ったベビーカステラを食べる子どもたち。「チョコおいしい~」、「これウインナー入ってた!」と嬉しそうに話しながら最後のクッキングを楽しんでいました。

 

   

 

  

 

   

わんぱくテレビ取材

先日、わんぱくテレビの取材がありました。

普段の子どもたちの活動の様子だけでなく、好きな遊びや頑張っていることの発表、歌の発表なども撮影されました。

最初は大きなカメラに少し緊張気味の子どもたちでしたが、終わったあとは「緊張したけど楽しかった!」と話をしており、良い思い出になったようです。

放送は2月4日(日)16時24分から、再放送は2月5日(月)16時30分頃からです。お楽しみに♪

おかいものごっこ(さくらんぼ)

みかん組(4歳児)のお兄さん、お姉さんが売り子となって、お買い物ごっこを行いました。「〇〇ください」と、お客さんとして必要な言葉を使いながら商品を受けとり、興味津々の子どもたち。最初はドキドキしているのか表情も硬かったのですが、やりとりをするうちに表情も和らぎ、自然と「ありがとう」と言葉で伝えることができていました。異年齢クラスの友達と触れ合うことで様々な刺激を受けて発語を引き出せている様子が見られ、今後も大切にしていきたいと思います。

スーパーろけっとぺんぎんオープン(みかん組)

夏頃から、みかん組のお店(店名:スーパーろけっとぺんぎん)をオープンさせるために、折り紙で野菜や果物、プリンなどを作ってきました。初めの頃は、難しい折り方があると、「わからない」と話していた子ども達でしたが、折るたびに上達していきました。

お店のネーミングを決めたり、看板やチラシ、お買い物にきてくれるさくらんぼ組さんへのバッグ作りも行い、お店をオープンさせました。「いらっしゃいませ」「どれにしますか」と元気いっぱいの店員さんを楽しんでいました。「楽しかった」「買い物に来てもらって嬉しかった」と話し、充実感にあふれていました。

絵本の時間(いちご組)

言葉や物の名前理解に繋がるように、絵本の読み聞かせを行ったり、子どもたちが好きな絵本を選択して見る時間を作ったりしています。以前は、ページをめくるだけだった子どもたちですが、日々の読み聞かせを通して、イラストをみながら「にゃー」や「ぶっぶー」と言ったり、言葉に合わせて挨拶したり表現も増えてきました。子どもたちに人気の絵本も少しずつ出てきて、取り合いになることもありますが、保育者が読み聞かせをすると、一緒にみることもできるようになっています。たくさんの言葉に繋がるように、絵本の時間を大切にしていきたいと思います。

音楽遊び(りんご組)

外部講師:七呂先生による音楽遊びがありました。「今日は何をするの?」「どんな楽器を持ってきたの?」等、普段見慣れない楽器を持ってきてくださるため、いつも活動を楽しみにしています。楽器に合わせて体を動かしたり、実際に楽器を演奏したりしました。音に合わせて走ったり、止まったり、後ろ向きに歩いたりと、以前より聴く力がつき、考えて動く力が育ってきています。これからも音楽に親しみながら、表現することを楽しんでいきたいと思います。

クリスマス会・コンサート

11月中旬から幼児組はクリスマスコンサートに向けて、「ハンドベル」や「ダンス」の練習をしてきました。その成果をクリスマス会で発表をしました。幼児組の発表に、乳児組は楽しみながらリズムに合わせて一緒に身体を揺らしたり、踊ったりする姿が見られました。

  

今年も保育園にサンタクロースが遊びに来てくれました。子どもたちのテンションはとても高まり、一瞬でキラキラした表情になりました。サンタクロースに質問をしてお話を聞くことで、クリスマスのことを詳しく知ることが出来ました。