水遊び(いちご組)

水遊び計画の日に限り、天気に恵まれず、延期の日が続きましたが、先日やっと水遊びが出来ました。

家庭でもまだ経験していない子や、数回しか水遊びを経験していない子ども達でしたが、9名全員が泣くことなく水遊びを楽しむことが出来たことをうれしく思いました。

間隔を空けタライを置き、水をパシャパシャとかけたり、ペットボトルジョーロでシャワーをしたりすると、声を出して喜ぶ子ども達でした。頭の上からのシャワーにも泣くことなく、自分の手で顔を拭いていました。

タライの中の玩具にも興味津々で、手を伸ばしても、伸ばしても、水に流されて玩具がつかめないことから最後の方は、入水しようとする姿も見られました。

水遊びで少し冷えた身体が沐浴をするとポカポカになります。給食前は眠気との闘いでした。

 

 

 

 

 

 

ドリームキッズ 8月のお便り

こんにちは、ドリームキッズです。

梅雨が明けても、最近ジメジメする日が多いですね。

そんな日は、快適なドリームキッズに遊びにいらして楽しくお過ごしください。

さて、8月のお便りができました。

 

 

ご質問等ございましたら、ご遠慮なくお電話くださいね。

また、ドリームキッズでお会いしましょう。

クッキング

7月22日にぶどう組でクッキングをしました。作る前から「先生、今日は何を作るの?」「早く作りたいな」と目を輝かせていました。今回は、夏野菜を使ったキーマカレーを作ることを伝えると「やったー!」と大喜びでした。

栄養士の先生から夏野菜を食べると体を冷やす効果があり、熱中症対策になることなどの話を真剣な表情で聞いていました。クッキングが始まると、玉ねぎの皮を剥いたり、ピーマンのヘタや種を取ったり、包丁を使ってナスを切ってみたりと様々な体験をすることができました。子ども達からは「料理って大変なんだね…」とつぶやく子もいました。

頑張って細かく刻んだ野菜を次はホットプレートを使って炒めました。「ジュー」と音がしてくると「カレーの匂いがする~」「早く食べたい!」と待ちきれない様子でした。

給食時、自分達で頑張って作った夏野菜キーマカレーをそのまま食べる子やパンにのせカレーパンにして食べる子などとっても素敵な笑顔で食べていました。

今後もクッキングを通して、季節ごとの野菜を食べる意味を知り、食材に触れ、料理の楽しさや大変さを感じていけるようにしていきます。

製作(ぶどう組)

でんぐりを使って製作を行いました。でんぐりを見せると、「うわー」と驚いた様子の子どもたち。画用紙の土台にくっつけ、丸い形になると「すごーい」と目を輝かせていました。風になびく飾りが完成すると、「きれーい」大喜び。夏祭りの飾りつけに使おうと思います。これからも様々な素材での製作を楽しんでいきます。

盆踊り練習(もも組)

7月29日に行われる乳児夏祭りに向けて、子どもたちと一緒に盆踊りの練習をしています。

『ドラえもん音頭』の音楽に合わせて、お月様や花火をモチーフにした振りで、元気よく踊る子ども達。特にサビの「よったよったよったっせ」のリズムが大好きで、聞こえてくると嬉しそうにピョンピョン跳ねたり、「おっとっとっと!」と言いながら、バランスをとっています。また、自由遊びの最中に歌っている姿も見られ、子ども達も夏祭りを楽しみにしているのだなと嬉しく感じます。

夏祭りまであと少し。まだまだ続く夏の行事の中で、楽しい思い出を沢山子ども達と一緒に作って行きたいと思います。

 

 

盆踊りリハーサル

夏祭りに向け、各クラスで盆踊りの練習が始まりました。

乳児組は盆踊りの歌に合わせて一生懸命手足を伸ばし精一杯踊る姿が見られ、

幼児組も負けずに保育士の掛け声に大きな声を出して元気よく練習に励んでいます。

 

また、夏祭りではゲームコーナーもあり「○○したら楽しそう!」「○○してみたい」

と子ども同士で様々なアイディアを出し合いながらゲーム準備を取り組んでいました。

 

子ども達も、まだかまだかと夏祭りを楽しみにしているようです。

風船遊び

雨天時や真夏時期の日差しが強い日には、戸外遊びを控えて室内での遊びを行っていますので、その中の風船遊びについて今回はご紹介します。風船遊びでは、ふわふわした感触を楽しみ子ども達も好きな遊びの中の一つです。不規則な動きをする風船を握る時の力の入れ方や、ボールに見立てて宙に浮かせながら相手に手渡し、コミュニケーションをとる機会となるなど、子ども達にいい刺激を与えてくれます。又、パン!と割れてしまった時には驚きつつも面白さで笑いが飛び交う場面も見られます。今後も室内遊びを工夫しながら園生活が充実したものとなるよう努めていきたいと思います。

戸外遊び (みかん組)

暑い日が続いていますが、梅雨明けをしてからは外遊びができるようになり、みかん組の子ども達は元気いっぱい外で楽しんでいます。昆虫探しをしたり、遊具で遊んだり、好きな遊びに取り組むだけでなく、お友達とごっこ遊びをして遊びを共有することも増えています。これからもこまめな水分補給、短時間活動などに配慮しながら、外遊びを楽しんでいきたいと思います。

 

研究保育

私たちは、年間計画の中で、自主研修を行っています。そのひとつに各クラスでの研究保育があります。自分の保育を他の職員に見てもらい、評価、反省をします。良かったところ、もっと工夫するところを話し合い、保育の向上に努めています。

他の職員が参観にきたためか、子どもたちも少し緊張気味でしたが、時間が経つにつれて保育に夢中になり、普段の姿が見られるようになりました。

今回の作品に、以前作っていた魚を付け加えて、仕上げる予定です。玄関に飾られるのを楽しみにしていてください。

七夕コンサート

7月7日七夕の日に、保育園の園庭で七夕コンサートを開催しました。

天気に恵まれ、「七夕コンサートできるね!」と始まる前からとても楽しみにしていた子どもたち。ペープサートで七夕についての話を聞いたあと、幼児クラスがこの日に向けて練習してきた歌や合奏を披露しました。

りんご組は歌「にじ」

みかん組は合奏「アイスクリームの歌」

ぶどう組は歌「きらきら星」と合奏「世界中の子どもたちが」

 

最後には手作りしたマラカスを使い、みんなで「ミッキーマウス・マーチ」を演奏しました。

織姫さまと彦星さまに届きそうなくらい元気な歌声や楽器の音色が響き渡り、乳児クラスも拍手をしながら楽しんでいました♪

コンサートの後は給食!

天の川をイメージした七夕そうめんや七夕ゼリーに、子どもたちはさっぱりと食べることができて、ペロリと完食でした!

地域の方から頂いた笹に、願いごとを書いた短冊を飾りつけました。

みんなの願いごとが叶いますように…★