あか組 音楽あそび(楽器)

プレイルームで楽器あそびを行いました。大太鼓、小太鼓、タンバリン、鈴と、様々な楽器を音楽に合わせて鳴らしました♪
大きな音にビックリすることなく、次々と素敵な音を奏でる天使達☆あかぐみ音楽隊の誕生です!!(ひこばえ:鳥丸)

あお組 季節体験(かたつむり観察)

今日の午前中は、かたつむりについてお勉強しました。雨が少なく、本物のかたつむりは見せてあげられなかったのですが、写真やカードで好きな食べ物や場所、得意なことなどについてお話しすると興味津々でした☆
お昼から、みんなでペンを使ってお絵描き♪世界に一つだけのカタツムリが出来上がっていました!!(ひこばえ:阿潟浜)

もも組 季節体験(アジサイ見学)

ぽかぽか陽気の中、アジサイ見学に行ってきました!!アジサイはちょっと控えめに咲いていましたが、天使達の笑顔は満開でしたよ♪涼しい風が吹く中楽しい時間を過ごしてくれました。(ひこばえ:門松)

あおぐみ 社会体験

5月27日(木)
社会体験で健康の森公園に行きました。公園に着くと、遠足などとも重なり人がいっぱいでした!!人の多さに圧倒されると思いきや・・・・・・みんな自分の好きな遊具を見つけて一直線☆お兄ちゃんやおねえちゃん達の輪の中に入って遊ぶ子もいました。みんな順番やルールを守りながら、楽しく遊ぶ事が出来ていました★(ひこばえ:阿潟浜)

あお組 感触あそび(スライム)

粘土や新聞紙ちぎりなど、天使達は指先を使うあそびが大好き!今日は今までの感触とはちょっと違う「スライム」が登場しました。
プルンとしていて見た目はゼリーみたい♪でもお口の中に入れたらダメだよ!というお約束もきちんと守り、手に乗せたり、ビヨ~ンと伸ばしたり、ひんやりとしたスライムの感触をそれぞれ楽しんでいましたよ!(ひこばえ:末吉)

あか組 生活体験(散歩)

天候にも恵まれ、気持ちの良い風を感じながらの生活体験(散歩)となりました。周りの景色を見ながら、上り坂や下り坂を歩き、すれ違う人と挨拶をかわしたりする中で、天使達のたくさんの笑顔が見られ、私達も嬉しく感じることでした。
戸外の空気が心地良いこの季節、外あそびをいっぱい楽しんでいきたいと思います。(ひこばえ:上原)

あお組 言葉あそび(シャボン玉)

今年度初めてのシャボン玉あそび♪
上手に、そっと息を吹き込んで大きなシャボン玉ができると、天使達はとても嬉しそうに見上げていました。
五月の空に、こいのぼりとシャボン玉が光って、絵にも描けない美しさでした。(ひこばえ:福満)

食育・調理あそび(おにぎり)

食育で、「きいろのおへや」の勉強をしました。天使達も、ちからのもとになる「きいろのおへや」の仲間を食べて、おそとでいっぱい遊んで下さい。
今日は、きいろのおへやのごはんをおにぎりにして食べました。自分で握ったおにぎりをほおばって美味しかったね!(ひこばえ:萩原)

もも組 散歩

学園の畑に散歩に出かけました。畑は麦の穂が揺れてやさしい緑の風が吹いていました。天使達は畝と畝の間の小道を迷路にして大はしゃぎでした!(ひこばえ:竹下)