3月3日は『ひなまつり』にちなんだ活動として,お雛様とお内裏様の大きなお口にひなあられに見立てたボールを投げ入れる”玉入れ”と菱餅をモチーフにした”ひしもちタワー”のバランスあそびを行いました。
大きなお内裏様とお雛様を見た子どもたちは「楽しそう!」「今入ったよ!」「もっと遠くから入るかな?」と次々にボールを投げ,笑顔で取り組んでいました!
”ひしもちタワー”では,「崩れそう・・・」「揺れてる・・・!」とドキドキする姿や「次は白だよ!」と菱餅のイラストを見て,同じ配色になるように積み上げる姿もありました。
自分の身長より高く積み上げると達成感あふれる表情で「みてみて!」と教えてくれました
給食の時間には”ちらしずし”や”桃ゼリー”,おやつの時間には”ひなあられ”を提供しました。「お花の形の人参があるよ!」「ひなあられにハートがある!」と食事でもひなまつりを楽しむ子どもたちでした!
(野間)