絵本の紹介 (幼児クラス)

6月に入り、色とりどりの紫陽花が、綺麗に花を咲かせています。

今日は、前回の乳児組の絵本の紹介に引き続き、

幼児組の子ども達が好きな絵本を紹介します。

 

3歳児(りんご組)

【せんろはつづくまだつづく】 竹下文子・文 / 鈴木まもる・絵

「線路をどんどん繋げて、列車を走らせよう!」と

登場する子ども達の提案から線路がどんどん繋がっていく話です。

作っている途中で高い崖や工事中の所に辿り着きます。

そんなときに「どうする?さあ、みんなならどうする?」という問いかけに

りんご組の子ども達も「どうしたらいいかな?!」「どうするのかな?!」とドキドキ。

最後はどこに辿り着くのかな?と興味津々な子ども達の姿が見られます。

 

4歳児(みかん組)

【いいから いいから2】 長谷川 義史・作

ある日、温泉旅行に出かけた男の子とおじいちゃん。

泊まったお部屋に…なんと幽霊がでてきたのです。

びっくりする男の子!それに比べて、にっこり笑って

「いいから、いいから~」と冷静で、幽霊に優しいおじいちゃん。

朝が来ると幽霊はいなくなっていましたが…!

「いいから、いいから~」と言う言葉が何度も繰り返し出てきて、

みかん組の子ども達も楽しみながらおじいちゃんと一緒に

「いいから、いいから~」と口ずさむ姿が見られます。

 

5歳児(ぶどう組)

【かぶと3兄弟ー五十郎・六十郎・七十郎の巻ー】 宮西 達也 / 作・絵

夏の終わり、土の中でもぞもぞと動いているのは3つの小さなたまご。
中から生まれたのは、可愛いカブトムシのあかちゃんです。
いっぱい食べて、いっぱいウンコして、どんどん大きくなって、さなぎになり…
とうとう次の年の夏、土の中から顔をだしたのが
カブトムシの3兄弟、五十郎、六十郎、七十郎です。

地上に出てきた途端、待っていたのはカブトムシ塾の校長先生。
3兄弟は、音楽や習字や忍術の術など、次から次へと教わります。
三人揃ってかっこいいカブトムシになれるかな?

音楽の授業での「かえるの合唱」の替え歌が面白くて、

そこのページが来るとぶどう組の子ども達も歌い始めます。

 

絵本を通して、生き物の成長過程を知ることができます。

また、線路ができていくワクワク感、おばけが出てくるドキドキ感など

いろんな感情を子ども達は感じることができます。

これからも絵本を通していろんなことを感じたり、

発見したりすることができたらいいなと思います。