ふれあいプラザ

5月5日(土)、鹿児島県総合体育センター主催の『ふれあいプラザ』に参加してきました。会場内では、フライングディスクやディスゲッター等、様々なブースが設けられており、大賑わいでした。
参加された利用者の皆さんは、笑顔を浮かべながら参加されていましたが、時には集中して取り組まれており、あっという間に時間が過ぎてしまいました。学園に戻ってからは、「楽しかった」と笑顔で職員に話をしていました。

避難訓練4月

4月21日(土)に、避難訓練を行いました。今回は、ディライトの居室にあるコンセントから火災が発生したことを想定して、利用者の皆さんには、グラウンドに職員が誘導を行いながら、避難していただきました。担当者の方からは、「お(押さない)・は(走らない)・し(喋らない)・も(戻らない)」という頭文字4文字を合言葉に避難するよう心掛けて下さいと、話がありました。避難訓練は、毎月実施していきます。利用者さんの命を守り、安心して過ごせるように取り組みを続けていきたいと思います。

チューリップが咲きました

明星学園事務所前の花壇にあるチューリップが咲きました。昨年球根を植え、長い期間を経て、ようやく開花しました。様々な色のチューリップが咲き、今が見ごろとなっております。学園へ来訪された際には、是非、ご覧になられて下さい。

食堂の椅子、テーブル、温冷配膳車を新しくしました

新年度が始まる春。明星学園の食堂に、新しい椅子、テーブル、温冷配膳車が搬入されました。

 

食堂全体の雰囲気が明るくなり、落ち着いた環境で食事をすることが出来るようになりました。利用者の皆さんは、新しい椅子とテーブルを見て、職員に、指でテーブルを指し、新しくなったことを話されていました。今年度は、新たな環境での食生活がますます充実し、楽しくなることと思います。

餅つき大会

12月10日(日)に、明星・ディライト合同による餅つき大会が行いました。利用者の皆さんには、杵を使って餅つきをして、その後、一口の大きさに分けて餅作りをしていただきました。餅つきの際に、他の利用者の皆さんで、「せーの、よいしょ、よいしょ」と掛け声を掛け、その掛け声に合わせて餅をついていました。できた餅は、ティータイムの時間に美味しくいただきました。できた餅を食べて、「美味しかった」と笑顔で職員に話をしていました。

利用者忘年会

12月1日(金)、ジェイドガーデンパレスにて利用者忘年会が行われました。ご家族との絆を深めるだけでなく、ご馳走や余興など、利用者の皆さん心待ちにしておりました。会場では、利用者の方に乾杯の音頭を取っていただいた後、ご馳走を食べたり、ジュースやビールを飲んだりして楽しまれていました。しばらくして、余興のカラオケを行い、自分で選曲された往年の名曲を歌ったり、踊ったりして大盛り上がりでした。ご家族の皆さま、年末でご多忙の中、ご参加いただきありがとうございました。

ウィズフェスタ

11月18日(日)、ウィズフェスタに参加しました。他の事業所の方々や一般の地域の方々と交流をし、買い物に行く楽しさを学ぶことができました。また、元気よく挨拶をする姿も見られたり、積極的にコミュニケーションをとられたりしていました。抽選会にも参加し、当選されて景品を受け取り、喜ばれていました。寒い中でしたが、皆さんの笑顔で過ごされていました。

日帰り旅行

11月12日(日)に、利用者9名、保護者10名、職員7名で日帰り旅行に行ってきました。当日は晴天に恵まれ、学園を出発すると、まずは、「喜入道の駅」で休憩を取り、昼食は「指宿ベイヒルズホテル」にてバイキングを食べました。

様々な料理があり、皆さん美味しそうに召し上がっていました。

次に、「池田湖パラダイス」に行き、ソフトクリームを食べたり、お土産を買ったりしました。

その後は、帰路の途中で「ふるさと物産館」で休憩を取り学園へ帰りつきました。保護者と別れるのを寂しがったり、旅行から帰りたくなかったりされる方がいましたが、楽しい時間を過ごすことができました。

体育の日スポーツプラザ

10月9日(月)、県立鴨池補助競技場にて開催された~スポーツプラザ~に参加してきました。会場内には輪投げやディスゲッター等、様々なレクリエーションのブースが設けられており、皆さん集中して取り組まれていました。レクリエーション終了後、職員に笑顔で「楽しかったです」と伝えてこられる方もいました。今後もイベント等には積極的に参加し、充実したものとなるよう努めていきます。