今日はかぼちゃのクッキーを作りました。材料のかぼちゃや小麦粉を間近でみて,ワクワクした表情の天使たち。へらやマッシャーを握り,生地を混ぜ合わせる姿はとても力強く,素敵でした。
焼き上がったクッキーは,生クリームやチョコレートなどのトッピングで,飾り付けをしてから食べました。みんなで作ったかぼちゃのクッキー,とってもおいしかったね!(和田)
カテゴリー: めばえ
そら組 スライムあそび
本日,スライムあそびをしました。ビニール袋の中のスライムを不思議そうに眺めたり,お友達同士でスライムの触り合いっこをしたりした天使たち。時間いっぱい楽しく遊ぶことができました。
お友達同士で遊ぶことが増えてきたそら組の天使たち。次もお友達と協力して,活動を楽しんでいきましょうね。(米田)
家族通所(各クラス)
家族通所にて製作活動(ほし組)やふれあいあそび(そら組,にじ組)を行いました。大好きなお母さんやお父さん,おばあちゃん,おじいちゃんたちの前で,かっこよくお椅子に座る天使,大きな声でお返事をすると,少し照れくさそうにしながらも満足気な顔をする天使,お母さんたちに抱っこしてもらったり頭をなでてもらったりしながら音楽あそびをする天使など,たくさんふれあいながら活動することができ,笑顔あふれる楽しい家族通所となりました。
保護者の皆様,ご参加いただきありがとうございました。来月の家族通所でも,天使たちのきらきらした笑顔をみることができるよう,準備していきたいと思います!(平山)
全体療育 朝の会
本日は,全体療育で朝の会を行いました。ひとりひとり前に出て,にちじやお天気を大きな声で言ったり,画用紙に書いたりしました。 絵本の読み聞かせにも目を輝かせながら見入っている天使たちでした。 (濱崎)
そら組 園庭あそび
本日は,園庭あそびをしました。お天気もよく,気持ちよく遊ぶことができました。お友達に,ブロックを貸したり,「一緒に遊ぼう」と声を掛けたりする姿がみられ,とても微笑ましかったです。10月になり,少しずつ肌寒くなってきましたね。風邪に気をつけて,元気いっぱいに遊んでいきましょうね!(山口)
にじ組 言葉あそび
言葉あそびを行いました。支援者が用意した“?(はてな)ボックス”の中には,袋やボールなど,天使たちにとって身近な物の何かひとつが入っています。本日は,その中に手を入れ触ってみて,何が入っているのか当てるゲームを行いました。支援者が遊び方を伝え,順番にお名前を呼ぶと,目を輝かせながらボックスの中に手を入れる天使たち。いつも遊んでいる道具だったため,すぐに答えが分かった様子でした。大きな声で答えを教えてくれたり,恥ずかしそうにしながらも写真カードを選んでくれたりと,とってもかっこよくみんなの前で発表することができました。
これからもたくさん一緒にお勉強しようね!(平山)
ほし組 生活体験(手洗い)
本日は,生活体験で手洗いの学習をしました。手洗いについての絵本と紙芝居の読み聞かせでは,「バイキンこわい!」,「ぼくも手洗いできるよ!」と,天使たち。「かめ」,「おおかみ」,「バイク」など,手を洗う際の,いろいろなポーズの絵カードをみながら,石鹸を泡立てて,隅々まで手を洗うことができました。
これからも,風邪をひかず元気に過ごせるように,手洗いを頑張っていきましょう!(平佐田)
ままごとあそび
本日はままごとあそびを行いました。お皿や包丁,食べ物のおもちゃに,天使たちは興味津々!お魚やお肉を上手に切って,小さなお母さんになりきる天使や,お皿にケーキや果物を載せて,お友達や職員に振舞ってあげる優しい天使。可愛らしい姿や優しい姿を,あちらこちらでみることができました。
これからも,遊びを通して,お友達と仲良くできる,優しい天使になって欲しいと思います!(和田)
ほし組 歓迎遠足
平川動物公園に行きました。今回の歓迎遠足では,散策と同時に,スタンプラリーも催しました。
動物を目の前にし,大はしゃぎで親御さんの手を引く天使たち。動物の名前を呼んだり,じーっとみつめたりと,各々の楽しみ方で過ごすことができました。
また,汗を流しながらも,一生懸命に歩き,スタンプを全部集めた天使たちは満足感を得られた様子でした。
普段,「めばえ」でみせる姿とはまた異なる姿をみせてくれた天使たち。“家族で触れ合う時間”を楽しむことができたのではないでしょうか。(田下)
にじ組 折り紙あそび
本日は,折り紙あそびを行いました。始めは,1回折りや2回折りの練習をしました。支援者が見本を示しながら四角や三角を作って提示すると,一生懸命真似をしてくれたり「どうするの?」と尋ねたりする天使たち。その後,きのこ作りに挑戦しました。折り紙をひっくり返したり広げてみたりと,試行錯誤しながら自分だけのきのこを作りあげることができました。出来上がったきのこは画用紙に貼り付けてお絵描きし,秋を表現しました。
次は何を作ろうかな。楽しみにしていて下さいね。 (山下)