つくし 寒天あそび

今月つくしグループにて実施した寒天遊びの様子について,紹介したいと思います。
まず始めに寒天を見せました。「氷みたい!」「スライムじゃない?」と感じた印象を言葉で伝えてくれた子どもたち。実際に触った時には,「つめたい!」「みて,ぷるぷるしてるよ!」と手の平で感覚を確かめながら,楽しそうに参加する姿がみられました。

なかには,触ることに不安を感じる子どもさんもいらっしゃいましたが,お友だちの遊んでいる姿を一緒に見たり,指先から触ってみることから始めたりとその子に合わせたペースで行うことで,少しずつ安心して活動に参加することができました。

活動の後半では,食紅で色を付けた寒天を提供しました。きれいな色合いを不思議そうに見つめたり,思い切り色を混ぜて遊んだりと個々の好きな遊び方で展開する様子がみられました。
今後も質感や変化する様々な素材の感覚あそびを提供しながら,子どもたちの意欲や好奇心を引き出し,ひとつひとつの成長に繋げていきたいと思います。(下池)

 

たんぽぽ1 お散歩

お天気も良くお散歩日和だったので,子ども達と一緒に自然散策に行きました!

「手を繋いで歩くこと」「道路で気を付けること」を一緒に確認して,元気よく出発!

お友達と仲良く手を繋いで,散歩を楽しむ中で,お花や虫を見つけたり,春を感じたりすることができました!

これからも自然に触れる機会を通して,たくさんの発見に繋げていきたいと思います!(鈴木)

たんぽぽ2 対人マナー

新年度を迎え,ドキドキわくわくしている子ども達の様子が見られています。

今年度より,ひこばえでは午後療育のグループを設け,「ソーシャルスキルトレーニング」を行っています。「ソーシャルスキルトレーニング」とは,人間関係や集団行動を上手に営んでいくための技能のことです。挨拶やコミュニケーションの方法を身に付けたり,集団の中でのルールや順番を学んだり等,子ども達が楽しく体験をする中で,自信を持って自ら行動できるようにサポートしています!

今回の活動では,「対人マナー」をテーマに「どのように挨拶をすればかっこいいかな?」ということを一緒に考えました☆「無視しない!」「目を見て話す!」「優しく言う!」等たくさんの発表してくれた子どもたち。実際に体験する中で,「こうしたらいいんじゃない?」「今の良いね!」等お互いに声を掛け合う姿がみられました!
今後も活動を通して,自信を持って自分の気持ちを伝えたり,集団行動したりできるように,楽しく学べる場を作っていきたいです!
次のテーマは「一方的に話をする」です。お楽しみに☆(鈴木)

~🌸卒園式🌸~

卒園おめでとうございます!!
3月23日(土)に,卒園式が行われました。皆,素敵なお洋服に身を包んで,とびきりの笑顔を見せる子ども達。

卒園式が始まる際,保護者と手を繋いで期待に胸を膨らませて入場する子どもたち。一人ひとり壇上に立ち,卒園証書を受け取る子ども達は,素敵なお兄さんお姉さんの表情になっており,保護者の皆さんも,とても嬉しそうでした☆彡

卒園式の後,各グループに分かれて,「おわかれ会」をしました。先生たちとお別れのことばを交わし,ひこばえでの思い出をみんなで振り返りました✿

ひこばえを卒園しても,自分のペースで伸び伸びと勉強や運動を頑張ってください☆応援しています!(坂上)

~よつば 新聞紙あそび~

今年度最後に紹介するあそびは「新聞紙あそび」です!
新聞紙が出てくると,さっそく両手を使って,ビリビリと思いっきりちぎる子どもたち。

ちぎる時の手に伝わる感触や音を楽しみます。中には,折り紙のように丁寧に折ったり,新聞紙を被ってお布団に見立てたりと,遊び方を工夫する様子も見られました。

 

 

また,なかなか遊びに参加することが難しい子どもさんに対しては,職員が遊びを提案し,興味を引き出します。人気な遊びは,紙吹雪や傘を使った遊びです。「3・2・1」の合図で,新聞紙がヒラヒラと頭の上から降ってくると,「わー!」と大喜びの子どもたち。身近にある新聞紙を使って,たくさんの遊びを楽しむことができました! 来年度も,様々な遊びを通して,子どもたちの「やってみたい」「楽しい」という意欲や感情を引き出し,興味関心の幅を広げていきたいと思います。(米澤)

 

 

つくし クッキング

3月4日に今年度最後のクッキングを行いました!今回作ったのは「カップケーキ」です☆

つくしグループでは,チョコレートカップケーキを作りましたよ!
イラストを提示しながら手順を説明すると「僕はチョコを入れたい!「私は粉を入れたい!」と役割を分担して仲良く取り組むことができ,みんなと一緒に作る楽しさを感じることができました!

昼食後は,焼き上がったカップケーキにトッピングタイム!
生クリームやカラースプレーを綺麗にトッピングして,上手に作ることができました!


自分たちで作ったケーキに満足気な子ども達。「おいしい!」と言ってあっという間に完食していましたよ

次回のクッキングもお楽しみに☆

よつば 寒天あそび

               

今回,よつばグループでは,寒天を使った感覚あそびを行いました!
始めに透明の寒天を触り,ひんやりとした感触ややわらかさを楽しみました。子どもたちも「つめたーい!」「ぷるぷる!」と興味津々でした!その後は「どんな色が好き?」の歌に合わせてひとつひとつの色を一緒に確認しながら,色の付いた寒天で遊びました。手の平全体を使って寒天を混ぜる子どもさんや,ヘラ等の道具を使って,お料理ごっこを楽しむ子どもさん等と,同じ寒天でも遊び方にそれぞれ個性が出ていました。また,寒天を直接触ることに,不安や苦手さを感じている子どもさんには,紙コップやヘラ等の道具を用いて安心して参加できるように働き掛けました。
感覚あそびでは,目で見て,手で触り,匂いを嗅ぐ等,遊びの中で五感を刺激し,多くの経験に繋げていきたいと思います。

たんぽぽ 指先あそび

先日23日の指先あそびでは,みんなで「さくら」の壁面を作成しました!
初めに,「花さかじいさん」の絵本を紹介しながら,「今日はお友達にも桜を咲かせてほしいと思います♪」と伝えると,「え?どうやって!?」と,とても興味を持ってくれました。使う道具を説明すると,「ぼく,絵の具がいい!」「私,お花紙したい!」と早くやりたい気持ちでいっぱいの子ども達でした☆
絵の具チームはフィンガーペインティングを行い,桜の幹や花びらを職員のお手本を真似て上手に塗ってくれました!色の濃さを変えた絵の具を使うことで立体感が生まれ,子ども達も沢山の桜を咲かせることに喜び,「もっともっと咲かせよう!」と意欲的に取り組んでくれました♪
お花紙チームはお花紙を手のひらで丸めたものを糊で貼りつけました!糊もスティック糊ではなく,フエキ糊を指につけて糊の感触を楽しみながら,貼り付けることができました☆
どちらの作品も,季節感あふれる仕上がりとなり,その出来栄えに子ども達も「きれーい!」と大満足でした♪♪今年度も残り僅かですが,これからも子どもたちの「やってみたい!」という気持ちが生まれる遊びや活動を考え,一緒に楽しんでいきたいと思います(*^-^*)

 

~指先あそび(卜部)~

2月 家族通所(節分)

2月2日(土)に家族通所「節分」が行われました!!始めにプレイルームに集まって節分についてお話を聞いたり,「豆まき」の歌を歌ったりして,季節を感じることができました。
次は,各グループで「鬼のお面」と「豆の箱」作りに挑戦しました。


“悪い鬼を退治するために,準備をしよう!”と張り切っている子どもたち。お面や豆の箱ができると「見て見て!」と満足そうに見せにきてくれました!!


作ったお面を頭につけてお父さんお母さんに写真を撮ってもらって,とっても楽しい雰囲気・・・・・の際中にいきなり鬼が!!!びっくりして泣き出してしまう子どももいましたが,「鬼は外!福は内!」と豆を投げて見事に鬼を退治することができました。悪い鬼がいなくなって,良い1年が過ごせそうですね。


今年度も残り1か月となり,家族通所も来月が最後になりました。皆と楽しい思い出を作っていきたいと思います☆

(奥)

 

たんぽぽ リズムあそび

今回は,リズムあそびの様子について紹介します☆
音楽に合わせてダンスをしながら,4種類の昆虫に変身する「昆虫太極拳」をしました。

まず初めに活動に興味を持ってもらえるよう,「昆虫の名前はなにかな?」とクイズを出すと,得意気に答える姿や一生懸命考える姿を見ることができました。
実際に踊ってみると,徐々にスピードがだんだん速くなってくるので,子ども達は,「疲れた~」や「はぁはぁ」と息が上がっていたり,「まだまだ頑張るぞ!」と張り切っていたりと職員も一緒になって楽しく取り組むことができました。
その他にも「走るそして」や「おどるんようび」を行いましたが,子ども達は最後まで楽しく踊り続け,その体力にとても驚かさせられました。

今後も子ども達が楽しく取り組めるような活動を展開し,支援者と一緒に挑戦しながら,成長できるよう見守っていきたいと思います!!!(福永)