母の日

今年の母の日は手作りのお花をプレゼントしました。コーヒーフィルターに好きな色をしみこませてきれいなお花ができました。色の変化を楽しんでいました。いつもありがとうと伝えることができてうれしそうな子どもたちでした。

魔法のじゅうたん遊び

バランス感覚とタオル引っ張る力を養うためにじゅうたん遊びをしました!


いつもはタオルに寝てもらうのですが、今回はタオルに座って引っ張られても倒れないように身体を傾けたりしながらバランスを取ってもらいました!


最初は引っ張られるとすぐに後ろに倒れてしまっていたのですが、2回目からは倒れないように足に力を入れてみたり、身体を動かしてみたりと子どもたちなりに工夫していましたよ!

フルーツポンチ作り

いろんなフルーツを食べてみようということで、皆でフルーツポンチを作りました。
今回はカルピスと炭酸水の2種類を用意!


まずはボール二つに均等になるように果物を分けてもらい、そこにジュースを!炭酸水のしゅわしゅわに大興奮な子どもたち!


ナタデココを初めて食べた子どもは予想してた食感と違うのか頭にはてなを浮かべている子どももいました。
またいつもは食べない果物に挑戦している子どももいました!頑張って食べた後に「あまくておいしい」ととてもうれしそうでした!果物のおいしさに目覚めてくれるといいなあ。

お花見ピクニック

桜が散り始めたころ、お花見ピクニックに行きました。

行く途中の桜を見ながら「きれいだね」「ピンクいろ!」と春を感じながらのお散歩ができましたよ。

シートを引き、お弁当を食べていると「こぼさないで食べられるよ」と心がける子どもたちに成長を感じました。

食べ終えるとすぐに遊具へ向かう元気いっぱいの子どもたちです!

おにぎり作り(製作)

製作の時間におにぎりを作りました。作る前に「おにぎりの中には何が入っているかなー?」と尋ねると、少し考えてから「うめぼし!」「しゃけ!」と教えてくれました。

コーヒーフィルターの中に丸めた新聞紙を入れてテープで止めていきます。

新聞紙が出ないようにするにはどう貼ればいいのか試行錯誤しながら何度も挑戦する姿が見られました。

手先を使いながら集中力や工夫する力を養いました。

お買い物学習

先日、お買い物学習をしました。初めてのお子さんもおり、前日からとても楽しみでしたね。

行く途中では「アイスにしようかな」「グミにしようかな」と楽しそうにお話ししていました

 

一連の流れも1人でできるようになりましたよ!

事業所に帰ってきてから、一人ひとりお友達の前で買ったものを発表しました。写真の通り、とても嬉しそうでしたよ♪

お花見ピクニック

暖かくなってきたのでみんなで桜を見にピクニックに行きました!
残冬のせいか、この時は、桜は開花しておらず、まだ冬の様子…


期待を込めて近くの公園に行くと一本だけ満開の桜が!!子どもたちも大喜び!


お花を眺めながら遊んだ後は、レジャーシートを引いてお昼ご飯を食べました!
お外で食べるのは新鮮だったのかみんなかっこよくニコニコで食べていました!
桜がいっぱいになったらまた行こうね!

でんでん太鼓

みんなの大好きな楽器を製作しました。今回はでんでん太鼓です。紐通しでは指先に集中してゆっくり挑戦していました。細かな作業にも一生懸命取り組み、

オリジナルのでんでん太鼓が完成しました。音を出すのもコツをつかみながら楽しんでいました。

シチュー作り

いろんな野菜を食べてみよう!と言うことで今回はシチューをみんなで作りました!
大きなブロッコリーにみんなくぎ付け!

そんなブロッコリーは小さく裂いて、茎の部分は型抜きで細かく!


人参やジャガイモはお花や星の形の型抜きでくりぬいて…


お肉のベーコンはナイフで細かく切りました!


切った具材、ルーや牛乳もみんなでお鍋に入れて、コトコト煮込み…
色が変わる様子やとろとろになっていく変化をじーっと観察していました!
出来上がったシチューはとてもおいしかったみたいで野菜が苦手なお友達も「おいしい」いっぱい食べていました!
完成までしっかりお手伝いをしてくれたのでいつもより格別においしかったのかも?大成功なシチュー作りでした!

引き渡し訓練

今回の訓練では成増ヶ丘小学校のご協力のもと、事業所で初めて引き渡し訓練を実施しました。

災害時に事業所を離れなければならない時を想定した訓練でした。

   

実際にご家族(引き渡し者)に名前や電話番号を確認し、受け渡しを行いました。

いつもと違った避難訓練に子どもたちも不安そうでしたが、説明をすると真剣に取り組んでくれました。今後も訓練を通して災害時に備えていきたいと思います。