タオル遊び

今回はタオル遊びをしました!

タオル遊びは、物を握る力や体幹、バランス感覚を鍛えることに繋がります✨
まずは職員と一緒にタオル綱引きをしました!何度か繰り返すと手添えがなくても自分の力でひっぱろうとする意識が出てきたり、タオルを握る力が強くなっていきました!

次に、タオルの上に座り、職員がタオルを引っ張っても倒れたり落ちたりしないようにバランスを保つ魔法の絨毯遊びをしました!子どもたちは、落ちないようにタオルをしっかり握ったり、職員が揺さぶりながら引っ張ると笑顔も多く見られ、とてもかわいかったです♥

これからも様々な活動を子どもたちと楽しみながら行っていけたらと思います!

新年度が始まりました🌸

新年度が始まりました!

新しいお友達も増え、初めての環境に不安を感じている子もいれば、年齢が上がり、お兄さん、お姉さんになった子など、みんなそれぞれ環境が変わった中で日々の活動を頑張ってくれています!

先日の活動では、お花見に行きました🌸初めてお散歩に行く子もいましたが、職員としっかり手を繋いで公園へ行くことができました。公園ではシャボン玉で遊んだり、お弁当をみんなで食べました!「桜が見えるよ!」と教えてくれた子もいて、みんなで春を感じることができました♡

今年度も子どもたちが楽しみながら成長していけるよう、様々な活動を通してサポートしていきます!今年度もよろしくお願いいたします!

ピクニック✿

今日は、公園へピクニックに行きました!

お天気も良く、ピクニック日和の1日でしたが、黄砂の影響でお弁当は事業所に戻ってから事業所の床にレジャーシートを敷いてみんなで食べました😊

公園では、お砂場や滑り台、ブランコ、網の遊具など、色々な遊具で遊んだり公園中をたくさん走り回ることができて、笑顔いっぱいの子どもたちでした!
お弁当は公園で食べられなくて残念でしたが、事業所でレジャーシートを敷いてみんなで食べるといういつもとは違う食事の雰囲気に、子どもたちはワクワクした表情で、とてもかわいかったです♡

これから春に向けて、暖かく過ごしやすい日が増えていくと思うので、お花などの自然を楽しみながらお散歩などの活動を楽しんでいけたらいいなと思います🌸

 

クレープ作り

今日はみんなでクレープを作りました!

「クレープを作るぞ!」と気合いいっぱいの子どもたち、始まる前からワクワクしている様子でした!
生地やクリームを混ぜたり、クレープに入れる果物(バナナ、桃、いちご)も子どもたちに切ってもらいました!生地が混ざっているのを見て、ニコニコ笑顔になっている子もいましたよ♡
卵を割ったり、食材を切ったりなどの難しい作業を真剣に取り組んでいる姿、とてもかっこよかったです✨

午後はみんなで作ったクレープを食べました!自分で生地にクリームを塗ったり、好きな果物を好きなだけ乗せていて、たくさんおかわりしている子もいました!クレープを笑顔いっぱいで美味しそうに食べている子どもたちは本当にかわいかったです♡

実習生がきました!

事業所に1週間、実習生が来ました!

最初は実習生も子どもたちも緊張している様子でしたが、時間が経つにつれて徐々に距離も縮まり、最終日には笑顔で一緒に遊んでいる様子が見られました☺

実習生に、子どもたちの前で手遊びをしてもらったり、絵本を読んでもらうと、子どもたちも楽しそうに手遊びをしたり、集中して絵本を見ていましたよ!「緊張する」と言っていた実習生も子どもたちの様子を見て安心している様子でした!

実習生とたくさん遊ぶことができて幸せそうな子どもたちでした♡

 

洗濯ばさみ遊び

今回は洗濯ばさみを使った活動を行いました!

洗濯ばさみを使った活動は、指先の力を鍛えることやつまむ力、目で見た情報に合わせて体を動かす機能である手と目の協応などに繋がります!

動物の顔が描いてある紙皿に洗濯ばさみをつけて、ライオンにしたり、洗濯ばさみを繋げてうさぎの形にしたりなど、みんな上手に洗濯ばさみを挟むことができていましたよ♡最後まで集中して取り組めていました!

家に帰ってからも洗濯ばさみを使って遊んでいます!という声もありました✨

 

声変わりマイク

今日は、紙コップとアルミホイルを使って声変わりマイクというものを作りました!

紙コップにペンで好きな絵を描き、飲み口部分にアルミホイルを被せると完成です✨
紙コップの底に大きな穴をあけ、そこから声を出すといつもの自分の声とは違う声が聞こえます!

みんな楽しそうにペンで紙コップに絵を描いていました🖊いつもとは違う声が聞こえるのが面白かったのか、紙コップを使って何度も声を出している子もいましたよ😊

 

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!2025年もどうぞよろしくお願いいたします✨

今年も子どもたちが楽しめる様々な活動に取り組んでいきたいと思います!

今日は事業所の近くの神社に初詣にいきました!みんなでお賽銭箱にお金を入れたり、手を合わせることができました!お辞儀が上手にできている子もいましたよ!神社までも職員としっかり手を繋いで歩くことができました😊

今年も素敵な1年になりますように✨

 

今年もありがとうございました!

2024年もありがとうございました!今年も子どもたち、ご家族の皆様とたくさん関わることができて嬉しかったです♥

子どもたちのかわいい笑顔にいつもたくさんの元気をもらっています😊
来年も子どもたち1人1人の成長をサポートしていけるよう、職員一同精進して参ります!
2025年もどうぞよろしくお願いいたします!良いお年をお迎えください✨

 

サンタのそりゲーム

12月に入り、あゆみではクリスマスにちなんだ様々な活動を行っております!

今回は、「サンタのそりゲーム」という活動を行いました。サンタさんの帽子を被り、そりに乗ったプレゼントを運んでもらいました!
みんなそりの紐をしっかり握って、プレゼントを運ぶことができていて、とてもかわいかったです🎄
プレゼントを落とさないようにプレゼントを見ながら慎重に運んでいる子どももいましたよ✨

今後も年中行事にちなんだ様々な楽しい活動を一緒に取り組んでいきます!