ウィズフェスタ2019

  

11月16日(土)にウィズフェスタを開催いたしました。今回でウィズフェスタも第9回目となり、少しずつ周知もされてきたのか、ご近所の方からはイベント前から「今年はいつするの?」「レストランメニュー楽しみにしています。」と声を掛けていただいたり、ご利用者とポスティングに行った際、「今年も行くからね。」と話してくださったりされる方が多くいらっしゃいました。

当日はお天気にも恵まれ、イベント開始前からたくさんの方が来て下さり、予定時間を早めて開始いたしました。その後もお客様が途切れることなく、2階レストランでのお食事、1階の会場での催し物やウィズや他事業所の商品をお買い上げいただき、今年も大盛況となりました。

今年も早くから利用者と職員とでウィズフェスタの準備を進めてきたので、無事にイベントを終えることができて嬉しく思います。また皆様に楽しんでいただけるようなイベントを企画していきたいと思いますので、今後ともご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。

保護者研修

10月19日(土)にウィズで保護者研修を行いました。午前中に「職業準備性と就労支援」をテーマに、ウィズでの取り組みや、障害者雇用の現状について、講話を行いました。就労支援、一般就労について高いハードルをイメージされていた保護者の方もいらっしゃいましたが、理解ある企業が増えてきていること、就職後に受けられるサポートがあることを聞いて、「子どもにチャレンジさせてみたい!」と話される方もいらっしゃいました。

午後は茶話会を行い、保護者同士で、現在のお子さんの様子、今後の生活のことなどについてお話しされていました。終始笑顔でお話しされている保護者の皆さまを見て、今回の保護者研修が実りあるものとなったことを実感しました。また、アンケートでもたくさんのご意見をいただきましたので、そのご意見を反映させて、今後より良い保護者研修が企画できるように取り組んでいきたいと思います。

買い物訓練

10月18日(金)生活訓練の買い物訓練でウィズフェスタのイベントで使用するお菓子を買いに行きました。事前に予算と消費税の計算の仕方等確認しておくことで、利用者の皆さんが積極的に商品の値段の確認と計算、記録を役割分担して購入する物を検討しながら買い物することができました。予算内で買い物でき、支払いや袋詰めも皆さんで自主的に取り組むことができました。また、今後のウィズフェスタに向けての準備も皆さんと一緒に進めていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

令和元年 障害支援者就職面接会

 9月30日(月)に、サンロイヤルホテルで開催された就職面接会に参加しました。これまでウィズでは、この日のために履歴書作成や面接練習を講座の中で行ってきました。面接では、緊張されながらも練習で学んだ質問の応答、声の大きさ、スピード、そして正しい姿勢を意識して頑張られておりました。2週間以内にお返事をいただけることとなり、ご利用者の方はもちろん、我々職員も落ち着かない2週間になりそうです。企業の皆様、よいお返事を期待しております!

 ウィズでは今後も一人一人に合った一般就労先を見つけられるような取り組みを進めていきたいです。(武宮)

 

生活訓練施設外活動

9月19日(木)生活訓練の施設外活動でアミュプラザ鹿児島に行き、映画鑑賞・買い物などを行いました。事前に映画は何を見たいか、昼食は何を食べたいか皆さんで決めた後、それに合わせて映画の上映時間やバスの時間を調べたり、お金がいくら必要か考えたりして計画を立ててもらいました。皆さんでしっかりとした計画を立てられたこともあって当日は計画通りに活動を進めることができました。充実した時間を過ごすことができたようでとても良かったです。今後も、公共交通機関を使っての移動練習や余暇の充実に繋がるための活動を一緒に計画していきたいと思います。

避難訓練

9月25日(水)ウィズで避難訓練を行いました。今回は震度5の地震が起き、その後厨房から火災が発生したことを想定しての訓練でしたが、ご利用者さんの皆さんは職員の指示をしっかり聞かれ、スムーズに避難することができました。今回は鹿児島市南消防署の消防士さん3名に来ていただき、地震、火事の際の避難方法に加え、津波や桜島の海底噴火が起こった際の水害への対処法の説明もあり、鹿児島で起こり得る災害への対処法を知る機会となりました。(平)

 

 

就労移行施設外活動

 

就労移行支援では、8月22日(木)に施設外活動で、アミュプラザ鹿児島と天文館の山形屋・マルヤガーデンズに行きました。皆さん買い物や食事等を楽しまれていました。とても充実した1日になったのではないでしょうか。ウィズでは、今後もご利用者が主体となって取り組める活動を実施していきたいと思います。(武宮)

 

生活訓練:(作業訓練)

8月29日生活訓練の講座の中で包丁の使い方練習をしました。包丁の種類、正しい使い方、食材の切り方などを学んだあと、今回はスポンジを材料に見 立てて切る練習を行いました。レストラン作業等で包丁の扱いに慣れている方は、自分のペースでいろんな切り方にチャレンジされ、慣れていない方は包丁の握り方や食材の持ち方を職員と一緒に確認しながら取り組むことができました。今後も講座の中で生活に係る知識、技術を身に付けていけるよう支援していきたいと思います。

「就労支援継続B型 施設外活動」

8月17日、就労B型のご利用者18人と職員4人でラウンドワン、オプシアに行きました。大人数なうえ雨天ということもあり「歩く時は1列になりましょう。電車に乗る際は詰めて座りましょう。」等、事前約束を行いラウンドワンに向かいました。皆さん約束通り電車内ではマナーを守り、年配の方に自発的に席を譲るなどの優しい姿も見られました。ラウンドワンは夏休み終盤ということもあり家族連れがとても多く安全面に配慮して行動するよう声掛けを行い自由行動へ。2~3人グループでカラオケに行ったり1人で漫画コーナーに行ったり楽しみ方はそれぞれのようでした。ラウンドワンで楽しんだ後は、お昼を食べにオプシアに行きました。食べたいものを各々選び普段の昼食時間とは違う笑顔を見せてくださいました。ウィズに帰り着いたのは16時頃。「次は○○行きたいです。」や「疲れたけど楽しかった。」等の感想を話されていました。今後も作業訓練の日々とは少し離れ、皆さんに楽しさや充実感を味わってもらえる様な行事を計画していきたいと思います。  (湊原) 

「第42回鹿児島県障害者技能競技大会(アビリンピック)」

7月21日(日)に第42回鹿児島県障害者技能競技大会(アビリンピック)が開催されました。ウィズからは9名のご利用者が接客競技に参加されました。皆さん緊張もありましたが、ウィズのレストランで重ねた練習の成果を十分に発揮されていました。中でも久永さん(写真左)は見事金賞を獲得され、今年11月に愛知県で開催される全国大会の出場が決定しました!!全国大会でも持ち前の笑顔と元気な接客で、良い成績が残せるように頑張ってもらいたいと思います。 (平)