12月4日(土)に3グループの皆さんで、クリスマス会に向けてクリスマスツリーの飾りつけを行いました。
クリスマス会を楽しみにしている方も多く、ツリーを立てると皆さん興味津々な様子で眺めていらっしゃいました。飾りつけを行う際には、「どれにしようなかなぁ」と悩みながら、それぞれ自分のお気に入りを笑顔で選択し、表情良くツリーの飾りつけに取り組まれております。完成したツリーはホールに飾られ、奏の丘も一気にクリスマスの雰囲気になりました。
12月4日(土)に3グループの皆さんで、クリスマス会に向けてクリスマスツリーの飾りつけを行いました。
クリスマス会を楽しみにしている方も多く、ツリーを立てると皆さん興味津々な様子で眺めていらっしゃいました。飾りつけを行う際には、「どれにしようなかなぁ」と悩みながら、それぞれ自分のお気に入りを笑顔で選択し、表情良くツリーの飾りつけに取り組まれております。完成したツリーはホールに飾られ、奏の丘も一気にクリスマスの雰囲気になりました。
12月6日にスタンプ遊びの活動を行いました。季節を感じてもらえるようにクリスマスのイラストを準備し、その紙に絵の具をポンポンとスタンプ方式で色付けを行いました。皆さん好きな色を選びつけては、リズムよく押したり、こすったりして色とりどりに塗っていくことができていました。今後も、様々な制作活動に取り組んで頂けるようにしていきたいと思います。
11月27日(土)に奏マーケットが開催されました。買い物について事前学習を行い、購入までの流れを再確認してから買い物に取り組まれました。買い物が始まると、何を買うか悩みながらお買い物を楽しまれ、レジではトレーにお金を並べ、お会計をして品物を受け取られました。品物を受け取る際には「ありがとうございます」と伝えれ、丁寧なやり取りを行うことが出来ました。
10月19日(火)、3グループの皆さんで、園庭でボール転がしを行いました。晴天で少し風も吹くなか、皆さん気持ちよさそうに活動までの余暇時間を過ごしていらっしゃいました。ボール転がしが始まると、積極的に手を挙げアピールする方や、勢いよく遠くまでバランスボールを転がす方、バランスボールに座って跳ねようとする方など皆さんそれぞれ楽しんでいらっしゃる様子でした。久しぶりの園庭での活動で、皆さんリフレッシュできたのではないしょうか。
9月18日(土)、午後の活動で工芸クラブが行われました。
手工芸の大好きな1グループの皆さんは、アイロンビーズで好きな形に作品を作る方や色分けに取り組む方、刺し子で布に模様を縫っている方など、それぞれ取り組みたい物を選んで頑張っていらっしゃいました。
最近作り始めたアイロンビーズのカードホルダーも上手に仕上がり、大満足なご様子です。他にもミシンやレジンにも取り組んでいますので、利用者さん・職員ともに技術を身に付け、素敵な商品を作れるようにしていきたいと思います。
9月4日(土)、強風と豪雨で土砂災害の恐れがあるとの想定で避難訓練を行いました。非常ベルの音に驚く利用者様もいましたが、職員の声かけや誘導により皆さん速やかに避難場所へと避難することができていました。今後も定期的な訓練を行う事で、避難方法に慣れ、実際に災害が発生した際に安全に避難する事ができるように支援を行ってまいります。
レクリエーション美術は月に2回活動を行っており、毎回季節に合わせた美術作品の制作や塗り絵などの活動を提供しています。8月23日の活動では、9月にそれぞれの活動室で飾る為に、切り抜いた厚紙と花紙を使って「ブドウ」を制作しました。皆さん表情良く花紙を丸めブドウ型の厚紙に貼り付けて取り組まれております。作り終えた際には、「できた!」と嬉しそうな声が上がり、満足そうな笑顔が見られました。今後も楽しく作品作りに取り組んでいただけるように活動を提供して参ります。
8月7日(土)に夏祭りが開催されました。皆さん、午前中は屋台を巡り、射的にて的を打ち抜いて倒したり、お菓子釣りにて釣り上げたイラストの魚と好きなお菓子を交換したり、ヨーヨーすくいにて好きな柄のヨーヨーをすくったりされ、思い思いに楽しんでいらっしゃいました。午後からは映画観賞会が行われました。「千と千尋の神隠し」と「アーヤと魔女」の中からみたいものを選択され、上映が始まると真剣な表情で画面を見入られ、時折大きな笑い声が起きたりしていました。
毎週木曜日に輪投げや池ポチャゲーム、玉入れ等10種類程の種目のなかから週替わりで活動を提供しております。8月5日は、1グループが輪投げ、2グループが魚釣り、3グループダーツに参加されています。例年1つの種目でグループ対抗戦を行うのですが新型コロナウイルス感染症対策として、各グループの活動となっています。毎回各グループ熱戦が繰り広げられ、笑い声や元気な声が聞こえてきます。活動提供に制限がかかる場面もありますが今後も工夫を凝らし、楽しんでいただけるよう頑張ります。みなさんで一緒に盛り上がっていきましょう。
7月8日(木)、2グループの皆さんで、貼り絵を行いました。来月に夏祭りがあり、利用者さんに「どんな貼り絵がしたいですか」と聞き取りを行うと「ヨーヨー釣り」「かき氷」「ひまわり」などの意見があがりました。その中から「ヨーヨー釣り」の貼り絵に決まりました。ヨーヨーの写真を見ながら「水色とピンク色がいい」と貼り絵に使う折り紙の色を決め、細かくちぎる作業に取り組まれました。
いよいよ下絵にちぎった色紙を貼る作業を行い、白い紙が見えないように丁寧に貼り付けられ、「うわぁー、綺麗なヨーヨーが出来た。」などの嬉しそうな声が上がりました。
また、今後も季節を感じられる貼り絵を作っていきたいと思います。