放デイ:施設外活動(買い物体験)

 

1月7日(火)の施設外活動では買い物体験を行いました。今回は,自動販売機の使い方やお金の支払い方を知り,体験することをねらいとして,自動販売機を使った体験を行いました。

午前中はまず事前学習を行い,行先や自動販売機の使い方,約束事等について確認を行うと「早くジュースを買って飲みたい!」「約束も守れるよ。」と期待感が高まっている様子でした。

午後から出発し,自動販売機が見えるとみんな喜んでいました。自動販売機の前に立ち,始めにどの飲み物がほしいかを選び,ボタンの位置を確認しました。値段を確認しながらお金を入れていき,ボタンを押し間違わないように緊張しながらもみんな欲しい飲み物のボタンを間違わずに押すことができました。車内に戻ると「僕はカルピスを買ったよ。」「私はラムネのサイダー。」と子どもたち同士で教え合う様子がみられました。

めばえに戻ってから,買った飲み物をみんなで一緒に飲むと「美味しい!」と言いながらゴクゴクと飲んでいました。

これからも施設外活動で様々な経験ができるよう計画していきたいと思います。(鳥越)