今回は指先の巧緻性を高めたり集中力を養ったりすることをねらいに制作を行いました。
活動内容は穴の開いた紙皿に紐を通しクリスマスツリーを完成させるというものでした。
「何を作るの?」や「どうやって作るの?」など質問が飛び交い興味津々の様子の子ども達。完成形の見本を示したり紐を通す順番を確認したりしながら活動を進めていきました。
時々力加減が難しく紙皿が破れてしまうお子さんもいましたが諦めずに最後まで紐を通すことができ,終盤は全員がとても集中し黙々と穴に紐を通していました。
出来上がった際には,笑顔で「できた!」と伝えてくれたり作品を眺めたりと満足気な様子でした。最後にシールで飾り付けをしてとても可愛らしいクリスマスツリーが完成しました。
今後も様々な活動を通して指先の発達を促していきます。
(橋口)