そら 音楽あそび

今回の音楽あそびでは,楽器の鳴らし方を確認したり音楽や合図に合わせて音を鳴らしたりすることができるように,楽器を使いました。

職員が楽器を持って活動室に入ると,「僕もほしい!」,「これがいいな。」と好きな楽器を選ぶ子どもたち。タンバリン,鈴,果物の形のマラカス,好きな楽器を受け取ると早速振ったり叩いたりと音を鳴らしていました。

楽器の使い方を確認すると,次はリトミックに使用している『さんぽ』,『ドコノコキノコ』の音楽に合わせて楽器を鳴らしました。普段聞いている音楽でも,楽器を鳴らすとまた違った雰囲気になります。初めは戸惑いの表情を見せていた子どもたちでしたが,職員が楽器を鳴らしながら歩いているのを見ると,笑顔で真似ることができました。音楽が止まると自然と鳴らすことをやめた子どもたち。楽器を鳴らしながらも音楽にもしっかり意識を向けることができていました。

手に持った楽器を片付けると,今度は大太鼓を順番で鳴らしました。職員が「1本指の時は小さく叩いてね。5本指の時は大きく叩いてね。」と合図を確認すると,職員の手を見て強さを変えながら叩くことができました。

今回の音楽あそびでは,楽器を同じタイミングでお友達と鳴らすことで,音の重なりやお友達との関わりを楽しむことができました。また,音楽が止まったら鳴らすことを止める,職員の合図に合わせて大太鼓を叩く大きさを変えるなどルールに沿って取り組むことができました。これからもお友達との関わりを大切にしながら,活動に取り組んでいきます。(綾織)