7月27日、生活介護で季節の味を楽しんで頂く、「手作りそうめん流し」を行いました。
待ちに待った日がやってきて、準備の間から利用者の方々も何度も見に来られるなどの興味の高さが伺えます。
箸やフォーク、そうめんのつゆを入れたカップを手に持ち、「早く流れて来ないかなー」と、始まりの挨拶も上の空です。
そうめんが流れると歓声が沸き、上手にすくって美味しそうに食べる人、すくい逃して下に流れて行ったそうめんを恨めしそうに眺める人がいたりして、皆さんの楽しく嬉しそうな表情が見られる一日となりました。
「利用者本意の手づくり活動」を目的に、竹の切りだし・節とり・設置まで、準備の段階から携わることで興味も増し、達成感も得られたのではないでしょうか。素材が生竹なので、使用前には道具を熱湯で消毒したり、熱中症対策としてテントの中で行うといった、衛生面・健康管理にも充分な配慮をし、事故もなく実施することができました。
また、人混みや慣れない環境を好まれない利用者さんにとって、「慣れ親しんだ施設」での活動だったから参加して頂けた方もおり、行事のあり方についても考えさせられました。(北村)