就労移行支援では5月11日(金)に施設外活動を行い、ふれあい館の体育館を借りてスポーツレクリエーションを行いました。利用者の皆さんは朝早くからお弁当を作って参加されました。ふれあい館ではフロッカーを貸していただきカーリングゲームで点数を競い楽しみました。また、バドミントンやバスケットボールも行い身体を動かし良い汗を流しました。次回も利用者の意見を取りいれながら有意義な活動を計画してまいります。(三枝)
カテゴリー: ウィズ
職場見学会
就労移行支援では5月10日(土)に職場見学会へ行ってきました。見学をさせていただいた職場は康正産業株式会社の南栄加工センターで、大変忙しい中を丁寧に説明していただき利用者の皆さんも良い勉強になりましたと感謝していました。康正産業様は、県下一円は下より県外にもレストランなどを経営されており、その食材加工をこちらの加工センターで行っているとのことで桁外れの食材の量に皆さん驚かれているようでした。今回の見学で学んだ事を今後の就労活動に活かしてまいります。加工センターの皆様、大変ありがとうございました。(三枝)
施設外活動
生活訓練でナイスハートふれあいの広場に参加しました。
身体を動かしながら他の施設の方々と協力し合うレクリエーションで、利用者の皆さんは自然と笑顔になり手を取り合う楽しい時間を過ごされていました。
天気にも恵まれ木々の木漏れ日の中、ベンチでお弁当を食べたり、他施設の方々ともお話をされたり充実した一日になったと思います。(山下)
就労継続支援B型施設外活動
3月6日、就労継続支援B型の施設外活動で、長崎鼻パーキングガーデンへ行きました。優雅なフラミンゴのショーや動物との触れ合いに利用者の皆様も笑顔があふれ、楽しい時間を過ごされていました。
施設外活動で集団での行動は訓練としての目的もありましたが、楽しい一日はよい気分転換となりました。次回の施設外活動も、みなさんと楽しみながら訓練できる計画を立てていきたいと思います。(米満)
施設外活動
生活訓練では1月27日(土)に施設外活動を行い、仙厳園・尚古集成館と西郷どん館の
見学に行ってきました。天候も良好で利用者の皆さんは朝早くに集合し仙厳園へ向か
いました。仙厳園は初めての方もいらっしゃり、ウィズで作成しているTシャツやス
テッカーがショップに陳列されているのを見つけると嬉しそうに手に取られていまし
た。また、西郷どん館では大河ドラマの様子が分かりやすく展示されており明治維新
の歴史を肌身で感じられていたようです。次回も利用者の意見を取り入れながら有意
義な活動を計画してまいります。(三枝)
ウィズフェスタ
11月18日に第7回ウィズフェスタを開催しました。直前まで降っていた雨も開始前に止み、たくさんのお客様に来ていただきました。また、地域の方や多くの事業所にも出店いただきイベントを成功させることが出来ました。本当にありがとうございました。(白坂)
第7回ウィズフェスタ開催!
11月18日(土)に第7回ウィズフェスタを開催いたします。レストランホクレアでは、アメリカンシーフード&ミートフェアの限定メニューを企画。テーブルの上に食材を広げ手づかみでワイワイ食べる豪快なスタイルです。シーフードかミートの選択となりますが、パン、スープ、サラダは食べ放題になっております。
1階の駐車場では、地域の方が作られたお野菜やお花、常盤会の各事業所による手作り商品の販売、各種ドリンクを楽しめるカフェコーナーを設けています。
またオリジナルシャツ作成コーナー、お菓子すくいなども予定しております。
皆さまのご来場を心からお待ちしております。(白坂)
障害者就職面接会
就労移行支援事業のご利用者と職員で、障害者就職面接会の見学に行きました。40社のブースがあり、それぞれ興味のある企業の雰囲気や、実際の面接の緊張感を感じられたようでした。また、企業の方にお話しを伺う中で、職場実習を受けていただける企業様が多く、ご利用者の実践訓練として協力いただける事もありました。皆さん今後の職場実習や、就労へ向けた活動に積極的に取り組んでいきたいとのことですので、就労に結び付くようにサポートしていきたいと思います。
施設外活動
生活訓練では9月9日(土)に施設外活動を行い、スポーツレクリエーションとしてハートピアのプールで水泳を行いました。皆さんプールで泳ぐのは久しぶりで準備運動もしっかりと行い怪我のないように楽しくできました。また、かごしまアリーナでは2020年の鹿児島国体開催が決定したイベント(かごしまスポーツフェスティバル)が行われていたので見学に行きました。全国障害者スポーツ大会も兼ねていますので私たちも鹿児島国体が大成功するように応援したいと思いました。次回も利用者の意見を取り入れながら有意義な活動を計画してまいります。(三枝)
避難訓練
ウィズでは8月17日(木)に消防署員に立ち会っていただき、避難訓練を行いました。7月には鹿児島市内でも震度5の地震が発生し建物が大きく揺れました。今回は震度5の地震が発生した後に火災が起きた事を想定した訓練としました。年に2回訓練を行っているので皆さん職員の指示をよく理解され速やかな避難が出来ていました。消防署員の方からも好評をいただき、これからも災害時には訓練を受けたことを思い出し身の安全を守って避難してくださいと話があった。(三枝)