黄色い鮮やかな花が咲いています!!

 

4月も終わり桜が葉桜に変わる頃,しろやまの風にあるイペーの木が満開の花を咲かせています。イペーの木には,桜と同様に花が咲き終ってから葉が出てくるという特徴があります。黄色い花が,約一ヶ月ほど咲き続けます。

    

五月晴れの空に咲く黄色い鮮やかな花びらに,利用者さん・職員の目を楽しませてくれています。利用者さんの服装も,薄手のシャツか半袖シャツ姿で過ごされ,季節の変わり目を肌で感じていました。

お花見

     

4月の初旬に,生活介護の利用者さんと慈眼寺公園へ行ってまいりました。新型コロナウイルスの影響の為, 少人数で数回に分け短時間でお花見をしました。
慈眼寺公園の桜や綺麗に咲いている花を眺めながら,お菓子を食べたり公園を散策して過ごしました。

      

 

例年とは違う雰囲気でしたが,利用者さんは「綺麗だね」「気持ちがいいね」等,話されていました。職員も,「来年は,いつも通りのお花見が出来たらいいな」と,祈りながら利用者さんと一緒にお花見を楽しみました。

新年度が始まりました!!

新年度が始まりました。新型コロナウイルスの影響で,例年とは違う気持ちで新年度を迎えられた方もいらっしゃると思います。しろやまの風にも,4月1日に他事業所から新しく異動された職員や,新規採用となった職員が入職しています。

    

 

 

初日に,異動・新規採用職員から自己紹介の後,早速先輩職員に業務内容を確認しながら支援業務にあたっていました。利用者さんからは「誰かな?」「どんな人かな?」等,新入職員に興味津々な様子でした。特に新規採用された職員の皆さんは,初めての職場に期待と緊張の中,初日を迎えられたと思います。今年度一年よろしくお願いいたします。

春のじゃが芋植え付け

3月になり,暖かな気候になってきました。3月12日(木)に春のじゃが芋植え付け活動を,生活介護の利用者さんで行いました。最初に,職員から種芋の植え方について説明を行い,次にビニールハウスの中に入り均等な間隔で種芋の植え付けを行いました。

この日の最高気温は15度でしたが,快晴の為かハウス内はとても暑く感じ「暑いね!」「汗が出るよ」と利用者さんも話していました。植え付けが終わった後は,お茶休憩を行い6月予定の収穫を楽しみにしていました。

 

施設内散歩

気温の寒暖差はありますが,3月になり少しづつ過ごしやすい天候になりました。生活介護の利用者さんは,午前中晴れの日に施設内散歩を行っています。暖かい日差しの中,上着を脱いで長袖シャツ姿で散歩されている利用者さんもいらっしゃいました。

 

職員が一緒に付き添い散歩されている方・施設内に植えてある花や野菜を眺めている方など,それぞれの方が散歩を楽しまれていました。隣のときわの丘建設中は,建設車両や現場を眺めるのが男性利用者さんの人気スポットになっていました。
外に出る楽しみが増えてくる季節となってきました。

 

おつかいに挑戦!

2月22日(土)に買い物体験でイオンモール鹿児島へ行きました。今回の買い物体験は,保護者の方から買ってきて欲しいものを決めていただき,「おつかい」という形で買い物を行いました。食品売り場,100円ショップ,駄菓子屋の3か所でそれぞれ決められたものを探しにいざ出発!

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちは張り切った様子で買い物を進めていきました。「クッキングシート」「カレールー」「ケーキ」など目的の品物を見つけると,「あったよ!」と嬉しそうに伝えられ,レジに並んでお金を払い無事におつかいを達成することができました。

今回の買い物体験を経て,子どもたちの表情はどこか凛々しく感じられ,また一歩成長に繋がる日となりました。

公園に行きましょう♪みんなで行きましょう♪

 

 

 

 

 

 

 

 

2月20日(木)に高等部の子どもたちが公園散策へ慈眼寺東公園に行きました。遊具のある公園に行くのは久しぶりで子ども達は大喜び!滑り台やブランコ,鉄棒などの色んな遊具と広々とした環境で,夢中になって身体を動かしていました。

 

普段は室内での活動が多いですが,今回の屋外活動では子どもたちの表情も豊かになり新たな一面も見られました。暖かい日差しの中で子どもたちのイキイキとした表情と満面の笑みに包まれた一日となりました。

新聞紙でファッションショー!

「児童支援センターしろやま」では運動遊びや音楽遊び,感覚遊びなど子どもたちの療育を目的に日々様々な活動を提供しています。この日は製作活動で新聞紙遊びを実施しました。

 

 

 

 

 

 

 

新聞紙で鎧やドレスを作り,みんなご自慢の新聞紙の服を披露して小さなファッションショーが始まりました。製作活動では,切ったり貼り付けて一つ一つの動きから手指の巧緻性や集中力を育み,一人一人の個性が活かされた作品が完成しました。

 

ミニチョコレート作り体験

2月14日のバレンタインデーにちなんで,生活介護の利用者さんで「ミニチョコレート作り体験」を行いました。
最初に,大きなチョコレートを砕いて湯煎にかけてゆっくり溶かします。次に,溶かしたチョコレートと好みでアーモンドをトッピングしてから,アルミカップに入れ冷ましてから冷蔵庫に入れ固まるのを待ちました。

 

もしかしたら,「気になるあの人にチョコを贈りたい」「気になるあの人からチョコを貰いたい」等,思いを巡らせた方もいらっしゃったかもしれません。
出来上がると,皆さんで試食を行いました。口の中に拡がるチョコレートの甘い味と 香りに包まれて,皆さん笑顔でバレンタインデーを楽しまれていました。

 

南部事業所 救命救急講習

2月12日(水)に、しろやまの風にて「救命救急講習会」を行い、南部事業所等により16名の職員が受講しました。鹿児島南消防署谷山分遣隊の隊員の方の指導の下、心肺蘇生法(心臓マッサージと人工呼吸)やAED(自動体外除細動器)の使い方の講習と実技を行いました。職員間で確認し合い、疑問に思う所は隊員の方に聞いて理解しながら取り組むことができました。講習の最後には、参加した職員に修了証が授与されました。今後、応急手当が必要な場面に遭遇した時は、講習で学んだことを活かし、人命救助に協力していきます。