「福祉ふれあいフェスティバル」

11月13日(日)
 本日は、鹿児島アリーナで行われた「福祉ふれあいフェスティバル」に行って来ました。
 当法人からも陶芸品やヘアアクセサリー等の作品を出品しており、また売り子として2名の学校生の方も参加されました。
 色々なブースを見て回り、ご自分のお好きな物を購入され満足そうでした。
 また、ご自分で作った作品が並んでいるのを見て、皆さんとても嬉しそうにされていました☆
 今後も色々な作品作りに励み、来年の作品展で今年以上に良いものを出品できるよう頑張っていきたいと思います。
 ※写真は、職員と一緒にパンを選ばれている様子です。(児堂部:末吉)

日中活動「手造り風船バレー」

11月9日
 天気が悪く室内での活動。でも、身体を動かしたい気分。皆で考えた結果、室内でも楽しめるスポーツ「手造り風船バレー」をすることになりました。
 まずは皆でボール作りです。室内で行うバレーボールのため、ゴム風船を割れない程度に膨らませます。でも、何か物足りません。そこで、自分の好きな絵を風船に描いてみると、とても素敵な「風船バレーボール」が出来上がりました。
 早速、出来上がったボールを使って「風船バレーボール」にチャレンジしてみました。思うようにパスが出来ずとても難しかったですが、今行われているワールドカップバレーボール大会に劣らないプレーも飛び出し、とても楽しいひと時を過ごすことができました。
 ※写真は全日本顔負けのワンハンドレシーブをするところです。   (児童部:江藤)

バーベキュー・花火大会

8月23日(日)
 本日は、年に1回のバーベキュー・花火大会が行われました。皆さん、何日も前から楽しみにされており、朝から興奮されているご様子でした。中庭で準備を行なっていると、窓から嬉しそうに眺めて見ていらっしゃいました。
 中庭に出て、お肉や焼きそば、おにぎり、ジュース、かき氷など食べられ、満足そうにされていました。来年も皆さんが楽しんで頂けるような行事を考えていきたいと思います。(児童部:中山)

七夕

8月9日(日)
 本日は、七夕会を行いました。活動で短冊を作り、それぞれお願い事を書きました。
最初に七夕とは何か知っていただく為に、七夕のお話をしました。皆様、真剣に聞いておられました。離れてしまったおりひめとひこぼしが、1年に1度、7月7日の七夕の日に天の川で会うというお話を聞くと、皆様嬉しそうに笑みを浮かべておられました。お話の後、「たなばたさま」の歌を歌い、皆様が書いた短冊を笹に飾りました。皆様のお願い事が、叶いますように・・・。(児童部:中山)

2組 社会体験活動

8月8日(土)
 本日、社会体験活動で谷山第2中央公園に行って来ました。その途中でコンビニでお好きなおやつやジュースを購入され、ワクワクされながら公園に着きました。公園には綺麗で大きな固定遊具やブランコがあり、それらを楽しそうにつかって皆様運動をされてました。しばらく運動し、その後は屋根がついたベンチで、ティータイムでした。皆様購入されたおやつを目の前にすると嬉しそうな表情を浮かべ、美味しそうに召し上がられました。中には御自分のお菓子を他の方に譲る方もいて、とても和やかな雰囲気でした。帰りの車でも気分冷めやらぬご様子だったので、次回も楽しく運動できる場所を探し、計画を立て、今回以上に楽しんで頂きたいです。(児童部・八代)

陶芸教室

8月4日(火)
 今回の陶芸教室では、ボランティアを希望された夏休み中の学校生の方もいらっしゃり、いつも以上に楽しい活動になりました。前半は、前に完成した作品の飾りつけを行ないました。皆様、陶芸室横のフェンスに針金で上手に飾られていらっしゃいました。後半は、オリジナルの皿作りをしました。皆様、思い思いの飾りや色を付けられ、真剣に作品作りをされました。今後、完成した作品は、バザー等で販売や展示されますので、ぜひご覧下さい。(児童部:米田)

2組社会体験活動

7月26日(日)
 本日は、朝から社会体験活動に出かけました。昼食は、ファミリーレストランへ行きました。店内に入ると、皆様ニコニコされながら席につかれました。メニュー表を見せると、お魚を指さしたりお肉を指さしたりと、選ぶのを苦労されていました。外での食事は格別だったようで、あっという間に完食されておりました。午後からは科学館へ行き、展示物や地震体験コーナーを楽しみました。特に、ボタンを押してレバーを引く事で発射する、ミニロケットに皆様興味深かったようです。今回の社会体験活動では、外食・科学館見学と様々な体験をする事ができました。次回は、野外で楽しく体験できるような場所を計画していきたいと思います。(児童部:上舞)

絵画教室

7月23日(木)
 本日の絵画教室では、夏休みと言うこともあり、学校生の皆様も教室に参加されました。ご自分の好きな絵を描かれたり、写し絵や塗り絵をされたりと楽しく参加されました。活動中には笑い声も聞かれ、にぎやかな雰囲気で行われました。しかし、絵を描かれていらっしゃる最中は、皆様、とても集中されて絵を描かれていました。大変楽しく活動されていらっしゃいます。ぜひ、見学にいらっしゃってください。(児童部:米田)

アクリルたわし作り

7月23日(木)の午後の活動にてアクリルたわし作りを行ないました。皆様毛糸を手や肌に当てては、感触を楽しみながら活動に取り組まれていらっしゃいました。板にアクリル毛糸を巻いては半分に折り、たわし状にして完成させていらっしゃいました。今後は毎年秋に行なわれるふれあいバザーにて出品していきたいと思っておりますので、バザーに向けて皆様と楽しく活動に取り組んでいきたいと思います。(児童部:牧)

フラワーアレンジメント

7月21日(火)
 本日のフラワーアレンジメントでは、淡い水色や黄色等の涼しげなお花を使いオアシスに生けていきました。先生がお手本で生ける様子を、皆様真剣に見ておられました。その後、さっそく自分たちで実際に花を生けていきました。レザーファンという、種子島など一部の地域でしか生産されていない貴重な葉を初めに生けていきました。写真のように生ける事で、オアシスが隠れて自然な仕上がりになるそうです。時間をかけてゆっくり生ける方や、次から次へと生ける方など、作り方にも個性がみられました。次回は8月に行ないます。(児童部:上舞)