バラ園

5月の16・17日の2日間、錦江湾公園のバラ園に見学に行ってきました。

 263種類・1,400本の花が競い合い、ふとヨーロッパの庭園に居るような気になる素敵な

場所で、傍に行くとその芳しい香りに圧倒されました。

男性女性を問わず思わず近づいてみたくなりますね!。(アッ、綺麗なバラには棘が・・・)

気をつけてくださいね。

 例年より気温の高い日が続き皆さんの体調が心配でしたが、バラの魅力に誘われて皆さん

歩が進みました。

 日頃は2~3歩毎に「ハァ~」と大きく息を吐きながら歩く利用者さんも・・・

 いや、その方こそが先頭切って歩かれていたような気がします。

 植物の香りというのは本当に心身ともに癒されるのですね、「ワァー、綺麗」「良い香り」の

声が聞かれ、皆さんあちらこちらと色や香りの違いを堪能されていました。

とても満足頂けたようで、早速翌日にはご家族からお礼と労いのお電話をいただきました。・

 皆さんリフレッシュと若返りの為、また行きましょうね!

母の日

もうすぐ【母の日】ですね。

 いこいの丘の女性利用者様方は、幾人ものお子様を育てられたベテランお母さん達で、

我々の大先輩です。

 皆さんが子育てをされていた当時の社会や時代背景を思うと、私たちが今あるのも皆さんの

お蔭だと言えます。

 「お母さん、ありがとう!」

 お子様方も50代・60代を迎えられている皆さんですが、それでもお子様のお話をされるときは

懐かしそうで、とっても優しいお母様の顔になります。

 そんなお母様方に職員からカーネーションのプレゼント。男性利用者様は奥様に差し上げて

くださいね!

皆さんにも少し手伝っていただきましたが、「綺麗な花束ねぇ!」と喜んでくださいました。

 

初夏

爽やかな風が吹くも、日中は少し汗ばむ陽気になりました。

 さて、今月はそんな初夏を思わせる【藤の花】作りに挑戦。

 皆さん細かい作業も苦にせず、職員が「少し休憩しましょう。」と言うまで、黙々と花作りや

葉っぱ作りに没頭していました。

 「藤の花って本当にいい香りだよねぇ。」などと語り合いながら、小さな花びらを

一つ一つ作り、綺麗な花房が完成。

 藤は振り袖姿の女性が頭を下げて客人を迎える姿に似ている為、「歓迎」という

花言葉があるそうです。

我々職員も多くの利用者様の来所を歓迎いたします!

 【藤棚】とまではいきませんでしたが、あの甘くて爽やかな香りが漂ってくるようです。

 

 

鯉のぼり作成 (PART2)

「皆さん、手形を取らせて下さいね。

何に使うのかな???

フフフ、お楽しみ・・・

【黒一点】の男性職員に、女性陣が「あなたも手形を作りなさい」と念入りに絵の具を

塗りこんでいました。

『オリジナル手形鯉のぼり』、只今作成中。

さて、準備も整いました。

皆さんご自分のものを貼っていきましょう。

皆で手に絵の具を塗って作った手形、そうなんです鯉のぼりの鱗だったんです!

一枚貼るごとに命が吹き込まれていくような感じがしました。

完成した真鯉と緋鯉、是非「いこいの丘」に見にいらして下さい!

【西郷どん】ブーム  維新ふるさと館&ランチ

見学前の腹ごしらえ!豪華なランチでした

 

ホテルランチ「籠悠美膳」です。

皆さん味わっていただきましょうね!

 

艶やか五人娘

いずれ菖蒲か杜若・・・・・

 

西郷さんの外套、大きくて手が出ません。 でも似合ってます!!!

 

新緑と澄み切った空気の中、皆さん最後まで歩いて観覧されました。

「あぁ、楽しかった!」の声も聞かれ、思いのほかの皆さんの健脚に職員も感嘆!

きっと桜島も応援して見守ってくれていたのでしょうね。

良かった、良かった。。。

端午の節句到来! (鯉のぼり PART1)

個々に持ち帰る玄関飾りを作成中です。

「可愛いのができたよ!孫にあげようっと」 「喜んでくれるかな?」 お孫さんの成長が楽しみですね!

「これはね、ここに貼ると可愛いよ!」 「そだね~!ありがとう上手くできた」

皆さんお持ち帰り後、送迎に伺うと玄関に飾って下さっています。ご家族からも「いつも季節を感じることの出来る作品に感心しています。次は何かな?と楽しみにしています。」とお言葉をいただきました。

節分

毎年恒例の節分行事~鬼退治~を行いました。

今年の鬼は、気合を入れて・・・

入口からゆっくりと近づいていきます・・・

鬼が入ってきたところで、待ち構えていた利用者の皆さん・・・

一斉に投げつけます・・・(痛そ~\(◎o◎)/!)

・・・そうなんです。

本来は豆を投げるのですが、豆は喉に詰まる原因になるとの事で・・・

レクリエーションで大活躍の似顔絵入り特製新聞紙ボールの出番となりました。

 

鬼は外~福は内~の掛け声をかけていたのですが・・・

皆さん、次第に投げることに夢中になり・・・

時折、イテッ・・・呟きが・・・(>_<;)・・・

あまりの痛さに、鬼が降参したため終了~ヽ(^o^)丿

大満足の記念撮影となりました。

・・・鬼になってくれた優しい職員はその後・・・

・・・福の神として再登場しました・・・

シャボン玉

 

隣接するしろやまの風放デイの児童が活動で行っていたシャボン玉・・・

活動室内から見ていたお1人が、うぁ~っと声を上げながら窓辺へ・・・

たまらず外へ出てシャボン玉をしばし眺めていましたが・・・

皆さん、自分もやりたいウズウズ感が出てきたため、液を貰いチャレンジ!(^^)!

子供たちが持っているものと違い、手作りストローなのでなかなか膨らませることが出来ず・・・

同じ液じゃっどん~あん子達の方のが大きかのが出来る~とちょっと羨ましそう(>_<)

後日・・・

買ってきたストローで再チャレンジ!(^^)

!

 

 

おもてなし

韓国からの交流生がいこいに研修にやってきました。

おもてなしをしたいといこいの丘名物たこパ~を行いました。

全員で準備スタート!!

なかなか上手な手つきでキャベツを刻む研修生に・・・

負けちゃ~ならんと男性職員も覚束ない手つきで懸命にキャベツを刻み・・・

(ちなみにこの職員・・・初めてキャベツを刻んだそうです(*^^)b)

たこパ~スタート!!

何度かたこ焼きを作ったことのある利用者さんを中心に、真ん丸美味しいたこ焼きを堪能しました(^^)v

 

おばあちゃん長生きしてね♪

今月は敬老の日があるということで、しろやまの風の放デイの皆さんから敬老交流会を開催したいと話を頂きました。

普段は、身近に小さな子供さんが居ない利用者さん達。

事前におやつを袋詰め・・・

子供達が来るのを楽しみにしていました。

一生懸命練習を重ねた子供達の踊りのプレゼントに、たまらず踊りだす利用者さん~~~\(゜o\)(/o゜)/~~~

 

手作りのメダルと写真立てを貰い、さらには肩たたきのプレゼントも・・・

みなさん嬉しそうに首に飾り帰宅されました。

後日談・・・

利用者さん達の自宅玄関等にに写真立てとメダルが今も飾ってあります(^^)v